おふくろの味でない故郷の味を!/ Let’s have hometown taste but not mom’s one!

Japanese Title (邦題): 「おふくろの味でない故郷の味を!」末尾に

 

Let’s have hometown taste but not mom’s one!

Good morning to the World and Kanmon!

The third day of new year will be finished soon.

The food we focus today is not OSECHI (Japanese New Year Dishes), not Expensive Food, and not Curry Rice, but Soul Food of this town.

We have mentioned before but we report today about the shop renewal.

kashiwaudon01

kashiwaudon02

The UDON Stand, on the platform #7 & #8 in Kokura station, for the train to Moji, has been closed in this autumn for its renovation.

Actually the stand re-opened several weeks ago, but we report now to let my friend and people who has same home town know it.

TV news says that U-turn rush to Tokyo and other big cities will record its peak today. How about tasting authentic soft noodle of home town’s speciality “KASHIWA UDON” before riding SHINKANSEN or shuttle bus to airport?

kashiwaudon03

Here are two notes for you before stand at counter and surprised.

kashiwaudon05
1. Ticket system were adopted to order UDON.

kashiwaudon04
2. Price got increased again, unfortunately.
*However, bowls and its taste are still the same as used to be.

Please enjoy KASHIWA UDON, being noticed above two.

Thank you and you have energetic working days in your current place after relaxing in this new year holidays.

from Yassan,
Manager of a Little Guesthouse under a Little Lighthouse TOUKA
( http://touka-kanmon.com )

 

おふくろの味でない故郷の味を!

世界中に朝が、そして関門にもあさが来ました。
おはようございます。

お正月の三ヶ日も間もなく終わりです。

本日記事にするのは、おせちでも高級料理でもない地元のソウルフードです。

以前から記事にはしていましたが、今回はそのリニューアルについてのお知らせです。

kashiwaudon01

kashiwaudon02

小倉駅、改装のために閉店していた門司エリアへ向かう汽車(←あえて地元言葉)のプラットフォーム7・8番線にある立ち食いうどんが営業を再開しています。

営業はずいぶん前に再開していましたが、この時期に記事にした理由は、、、
故郷帰省された友人・知人、同郷のみなさんにお知らせしたかったからです。

Uターンもピークを迎えているとのこと、新幹線へ乗り換える際や空港へのシャトルバスに乗る前の小腹に、新しくなった店舗での故郷の味、やわやわ麺の「かしわうどん」いかがでしょう?

kashiwaudon03

ここでカウンターに立って驚く前に二点ほど注意事項。

kashiwaudon05
1. なんと注文がチケット制になっています。(かなり違和感あり)

kashiwaudon04
2. 残念なことにまた値上がりしています。
*容器や味は懐かしい味を維持していると思います。

以上、二点を心得て故郷の味をご堪能ください。

それでは、どうぞ正月休み明けはそれぞれの本拠地でバリバリとご活躍を!

灯台下のちいさいゲストハウス「灯火」宿主 やっさん より
( http://touka-kanmon.com )

 

 

にほんブログ村 旅行ブログへ新しい旅探しへ

シンパパの味、ふたたび!/ The Taste of a Single Father!

Japanese Title (邦題): 「シンパパの味、ふたたび!」末尾に

 

The Taste of a Single Father!

Good morning to the World and Kanmon!

During I was in Tokyo, I did various “things to do” there.
But meeting with business consultant is not the most important item.

I had two items of “First Priority”.

*One is to deliver smiles to the children, who are living away from their parents.

and

*Another one is this!

curry02

To support my daughter with taking care grand-daughter during her busiest time because of her job‐change starting this December.

After seeing my daughter busy working and house keeping, I decided to help her by cooking Curry Rice, which I had made for her during my single father time. I tried to use same material and recipe and cook my original immediately.

curry01

My daughter remember those days eating my curry rice. Her husband also enjoyed the taste which grow my daughter, who is his wife now. Another pot of curry was prepared for grand-daughter with milk and fruit jam as Kid’s Curry. She also enjoyed it and ate it up immediately.

Father’s Taste become Grand-pa’s Taste now.

I recognized that the hardest 12 years of my life as single-father was the task given to me for happy today.

Occasionally, there was a news broadcasted on Saturday noon TV that the life of single-parent’s family is still pretty severe in Japan, according to the research done by ministry of welfare.

singlemom01

Family income of Single-mother is half of the average in Japan
(NHK Dec.16)

I know with my experience that single-parent’s family is really hard living in this society in terms of money and time. However as an experienced single-father, I hope these single-parents will get over current situation, thinking that hardness now is for future happy life of them and their children. The time will come after kids will become independent. Please take care for both physical and mental health until the timing.

Thank you and you will have double happy future (for you and your children).

from Yassan,
Manager of a Little Guesthouse under a Little Lighthouse TOUKA
( http://touka-kanmon.com )

P.S. Per request from guests, guests can cook curry rice here and we help shopping materials and cooking at our kitchen. Don’t you try to cook soul food of Japan?

 

シンパパの味、ふたたび!

世界中に朝が、そして関門にもあさが来ました。
おはようございます。

今回の東京訪問。滞在中に色々な用事を済ませましたが、決してビジネスコンサルとの会合が一番の用事ではありません。

第一優先はふたつ。

*訳あって親と同居できない子供達に笑顔を届けること、と

*そしてもう一つは、コレっ!

curry02

景気回復の波に乗って、転職。12月から新しい職場勤めを始めた娘の手助けにと愛孫の育児(子守り)サポートです。

転職に際して、日本ではまだまだ本人に求められる労力は尋常でなく、あらたな人間関係(上司・同僚・顧客)の構築からひと通り落ち着くまで、仕事にも仕事以外にもどうしても時間が取られてしまうようです。

歓迎の懇親会・導入時研修から、この時期特有の忘年会まで、さすがに着任早々の会社・職場では育児時間通りに退社が出来るはずはありません。

多忙な娘夫婦を見るに見かねて、腕まくり、シングルファーザー時代のソウルフード(?)、カレーライスを作ることにしました。

curry01

出来るだけ当時の材料・プロセスを忠実に、チャッチャとカレーライスを作ったのでした。

親父の味を懐かしがる娘はもとより、その日は少しだけ早めに帰ってきた娘婿も「娘(彼にとっては妻)を育てたカレー」を喜んで食べてくれました。孫にはミルクとフルーツジャムを入れたお子様カレーが好評で、あっという間に平らげてしまいました。

親父の味が、いまや爺の味に、、、

シングルファーザーとして苦労した12年間(小学生の途中 〜 大学)はこんな風に楽しめる「今」のために与えられた試練だったんだなぁ、としみじみ実感。

折しも土曜のお昼、テレビで「ひとり親世帯」の生活が極めて大変だということが厚生労働省の調査であらためて分かった、という旨のニュースが流れていました。

singlemom01

母子家庭の平均年収、子どもいる全世帯平均の半分 (NHK 12月16日)

ひとり親の皆さんは、お金や時の面で本当に大変でしょう。けれど、それも子供達が一人前になった後の素敵で充実した人生につながる試練だと前向きに考え、健康だけには気をつけて乗り切ってほしいと願います。

それでは、どうぞ今の辛さが倍返しでしあわせに変わる素敵な未来を!
(子供達にも、ご自身にも、、、)

P.S. ひとり親の忙しさにひと息つきたい時は、当宿を是非トライください。歴史の勉強にもなる関門は安価で子供が喜ぶアトラクションの多いエリアです。ひとり親OB・シングル爺として、がんばっているパパ・ママを応援したく、宿としても「ひとり親家族」の宿泊には多少なりともディスカウントしたいと思います。ただそうしたニーズがあるかどうかもわからないので、仕組みとしていくらにするか等は決まっておらず、どうぞその旨ご相談いただいた上で、ご予約下さい。

灯台下のちいさいゲストハウス「灯火」宿主 やっさん より
( http://touka-kanmon.com/index_jp.html )

 

 

にほんブログ村 旅行ブログへ新しい旅探しへ

嗚呼、失ったものは大きい! 魂の喪失?! / Ah! Loss of our Soul?! The damage can be critical!

Japanese Title (邦題): 「嗚呼、失ったものは大きい! 魂の喪失?!」末尾に

 

Ah! Loss of our Soul?! The damage can be critical!

Good morning to the World and Kanmon!

Sad News for my old friends who love this home town.

When I visited Moji station, it has gone from platform #1&2.

What is it?

There was a “UDON Stand” there, but no longer there.

kashiwau01

Their KASHIWA ( = chicken) UDON is a kind of our SOUL FOOD.

But it is not so critical for myself.
That is because there was no UDON Stand in my high school days
and Moji is no longer my home station, but Komorie is.

HOWEVER, I was afraid and went there.

Yes, Platform #7&8 of Kokura station!

That platform is for the train to Mojiko and
UDON Stand there was very convenient for us to get reasonable light meal.
So we often used the stand after we played in Kokura.
It is the real SOUL FOOD for us, the residents of Moji ward.

Ah, the stand was covered by the board!

kashiwau02

But there was a patch of paper on the board.

kashiwau03

It was telling that the stand is being renovated and re-open in the autumn.
That made me feel easy.

This is pre-alert for my friends who are going to come back to this town in this summer and try to visit that UDON stand, when they feel hungry after getting off train/airplane.
(If you really want to eat that KASHIWA UDON in Kokura station, you can use another branch stand locates on platform #1&2.)

But unfortunately, the UDON Stand in Moji station doesn’t have a patch of paper like Kokura and it is really closed.

This is a affection of population decline in Moji ward, isn’t this?

Thank you and you have a nice day, thinking a great deal of your SOUL FOOD.

from Yassan,
Manager of a Little Guesthouse under a Little Lighthouse TOUKA
( http://touka-kanmon.com )

 

嗚呼、失ったものは大きい!魂の喪失?!

世界中に朝が、そして関門にもあさが来ました。
おはようございます。

故郷を愛する同級生の皆さんへ残念なニュースです。

久しぶりに門司駅に行ってみると…
なんと、1・2番ホームから、な、なくなっていました!

何がって?

立ち食いうどんが です。

kashiwau01

駅の立ち食い「かしわうどん」といえば、まさに自分達のソウルフード。

ただ門司駅の立ち食いうどんについては高校時代にはなかったし、
自分にとっては今や新設の小森江駅が最寄り駅なので、ショックはそれほどでもないのですが、、、

もしやと心配になったので行ってみました、

そう、小倉駅7番8番プラットフォーム。

門司港駅行きのホームにある立ち食いうどんは、まさに自分たちにとってのソールフード。
街で悪さした後、帰りの電車に乗る前によく立ち寄った思い出の味。小腹の友。

あぁっ、板で囲われてる!

kashiwau02

ただ、よく見ると張り紙が、、、

kashiwau03

どうもこの夏の間に改装工事をするようです。秋にはまた再開するそうで、ホッと胸を撫で下ろしました。

以上、夏に向けて帰省される際、ちょっと小腹が空いたから寄ろうかな、と考えた人が驚かないように事前情報です。
(改札口にある駅弁屋に聞いたところ、1番2番ホームにも同じうどん屋があるそうで、マジであのかしわうどんを食べたくなった人はどうぞそちらへ。)

ただ、門司駅の立ち食いうどんには張り紙すらないので本当に撤退のようです。

人口減少の影響って、こういうところにも現れるんですね。
それでは、どうぞソウルフードを大切に素敵な一日を!

灯台下のちいさいゲストハウス「灯火」宿主 やっさん より
( http://touka-kanmon.com )

 

 

にほんブログ村 旅行ブログへ新しい旅探しへ