Japanese Title (邦題): 「本家本元がなくなってる!」末尾に
The original is gone!
Good morning to the World and Kanmon!
When the cherry blossoms in our port town were only about 80% in bloom, I was walking around town looking for more beautiful cherry blossoms and I found this sign board.
It’s a restaurant with the name we have seen before.
I remember that until recently, there was a restaurant here that claimed to be the original source of the town’s specialty dish.
Is it a metabolism of nostalgia?
Although not as much as Tokyo, this old town is also slowly changing.
Next time I pass by this road, I’ll follow the traffic signs, stop, and try this shop, I think.
Thank you and you have a nice day encountering something new and familiar.
P.S. For me, the Yakisoba and Okonomiyaki from this restaurant bring back fond memories of my student days, more so than the Yaki Curry.
from Yassan,
Manager of a Little Guesthouse under a Little Lighthouse TOUKA
( http://touka-kanmon.com )
本家本元がなくなってる!
世界中に朝が、そして関門にもあさが来ました。 おはようございます。
わが港町でさくらがまだ八分咲きだった頃に、よりきれいなさくらを探して町中巡っていて見つけました。
なんか見たことのある名前のお店が出来ていました。
この場所、少し前までは、確か町の名物料理の本家本元を自称していたお店があったように記憶しています。
懐かしいものへの新陳代謝でしょうか?
東京ほどではありませんが、この古い町も少しずつ移り変わっています。
次にこの道を通る時には、交通標識に従って一旦停止、このお店に立ち寄ってみようかな?
それでは、新しくて懐かしいものに遭遇する素敵な一日を!
P.S. 自分自身にとっては「焼きカレー」よりもこのお店の焼きそばやお好み焼きの方が学生時代の思い出にあって懐かしかったりします。
灯台下のちいさいゲストハウス「灯火」宿主 やっさん より
( http://touka-kanmon.com )