新しい『光』! / New “Light”!

Japanese Title (邦題): 「「新しい『光』!」」末尾に

 

New “Light”!

Good morning to the World and Kanmon!

Sunset of yesterday from TOUKA’s Lighthouse.

studium01

Is TOUKA talking about sunset in the morning again?

No no, I am not talking about sunset, right side of the pic, but the Light on the left side under Mt. Sarakura.

studium02

It seems the new “Kitakyushu Stadium” under construction was lighted on before other city light got on.

I knew the access to the stadium from TOUKA is very convenient, but It surprised me that I can see the stadium like this.

According to the news I got, the opening of the stadium will be :
TOP LEAGUE ALL-STAR “FOR ALL CHARITY MATCH 2017”
SUNWOLVES SUPER RUGBY 2017 PRE-SEASON MATCH.

It is less than a month to the match. So, stadium staffs seems to be very busy themselves with checking all preparations, including the lights.

New stadium will be opened soon.
I want to expect the real owner of the stadium, the soccer team, will make us happy, not disappointed.

Thank you and you have a nice day, with the light inside, than the light only at appearance.

from Yassan,
Manager of a Little Guesthouse under a Little Lighthouse TOUKA
( http://touka-kanmon.com )

 

新しい『光』!

世界中に朝が、そして関門にもあさが来ました。
おはようございます。

「灯火」の灯台から見た昨日の夕陽、、、、

studium01

「新しい光」って、またまた「灯火」が朝なのに、夕陽の話題?

いえいえ違います。 画面右の夕陽ではなくて、
画面左側、皿倉山の真下のところで輝いている『光』のことです。

studium02

まだ街の光が灯る前に、新しく建設中の「北九州スタジアム」が
試験のためか、LIGHT ON しているようです。

「灯火」から北九州スタジアムへのアクセスは非常に良いのですが、
こんな風に照明まで見えるんですね。
情報によると、来月開催される ラグビー「サンウルブス」と
トップリーグオールスターとの『FOR ALL チャリティーマッチ2017』
が新スタジアムのこけら落としとなるようです。
試合までひと月を切り、照明はじめ準備・調整に余念がないようですね。

新スタジアム始動、、、
真のオーナー・チームとなるサッカーには活躍の『光』を期待したいなぁ。

それでは、どうぞ外見より むしろ中身が「光」るそんな素敵な一日を!

灯台下のちいさいゲストハウス「灯火」宿主 やっさん より
( http://touka-kanmon.com )

 

 

にほんブログ村 旅行ブログへ新しい旅探しへ

「小森江スタンドバイミー」 〜 ココに子供を連れていきたいね (2) / “Komorie, Stand by Me” Place to go with child (2)

Japanese Title (邦題): 「小森江スタンドバイミー」 〜 ココに子供を連れていきたいね (2)末尾に

 

“Komorie, Stand by Me”  Place to go with child (2)

Good morning to the World and Kanmon!

At the slope with bunch of daffodil flowers,
I heard voices of children, when I was taking photos of flowers.

adventure01

6 small kids came up the stairs on the slope,
and run toward grass sled area.

adventure02

I could hear their talking:

“This is fun place, you know?”
“Ah, I might come here before.”
“Yes, me too. I came here and slide with my family.”
“I found plastic sled but broken.”
“Here, cardboard! Let’s slide with this.”

adventure03

They might come here by themselves just like exploring.
Some kid followed others but they remember the place.
This might be the place, once came with family.
They may be feeling like this.

In my childhood, everyday was adventure like this,
exploring neighbors, making secret base, etc.
I assumed that 21st century boys play only indoor
with digital games and smart phones
and no outdoor activity.
But my idea seems to be incorrect.
A sudden smile flashed on my face.

Remembering old days of 20th century boy, I smiled again.

I again realized the importance of small adventure around age of 10. And I noticed the great meaning of family memory in advance to kid’s great adventure.

Making memory with child should be like this.

Thank you and you have a nice day, realizing a child in your mind.

from Yassan,
Manager of a Little Guesthouse under a Little Lighthouse TOUKA
( http://touka-kanmon.com )

 

「小森江スタンドバイミー」 〜 ココに子供を連れていきたいね (2)

世界中に朝が、そして関門にもあさが来ました。
おはようございます。

水仙が満開の斜面、、、
花の写真を撮っていると、子供達の声。

adventure01

6人の小学生が元気良く斜面の階段を駆け上り、草そりエリアに一目散。

adventure02

彼等の会話が聞こえてきました。

「ここ、おもしれえんよ。」
「あ、オレここきたことあるかもしれん。」
「オレもオレも、ちいさい時に家族で滑った。」
「ソリ見つけたけど割れとおよ。」
「ダンボール見つけたけ、、、これで滑ろ」

adventure03

子供達同士、探検気分でやってきたのでしょうか。
誘われるままに来てみると、どうもなんか見覚えがある。
昔、家族で来たことがかすかに記憶にある。そんな感じでしょう。

自分が小学生の頃は、毎日こんな感じでした。
近所を探検したり、秘密の基地を作ったり。

21世紀少年たちは家の中でゲームや携帯ばかりに違いない。
子ども同士、外でこんな探検することなんかないと考えていたので、
良い意味の想像ハズレに嬉しくなりました。

気付くと思わず笑みがこぼれていました。

彼等の元気な姿に、20世紀少年時代を思い出して再び苦笑い。

10歳前後でのちいさな冒険の大切さを再認識するとともに、
そんな冒険すらも先回りして包み込んでいる家族の大きさを感じました。

子供との思い出づくり、こうありたいですね。
それでは、どうぞ心の中の子供に気付く素敵な一日を!

 

★ にっぽんのひとり親の皆さまへ:

「灯火」宿主は16年に及ぶシングルファーザーを卒業(子供の結婚・出産)したのを機に、郷土へUターンし宿を開業するという経歴の持ち主です。(自身の家庭環境は、毎日新聞への掲載で全てオープンになってしまったので、もはや隠すまでもありません。) それ故に、ひとり親の難しさ、子育ての大変さは自らの体験から理解しているつもりです。

時間的にも経済的にも大変、それでも大切な子供のために良い思い出を作ってあげたいというのが自然な親心。 そんなひとり親家族を、シングルファーザーOBとして、ささやかながら支援できればと真剣に考えています。

今後継続して紹介していく予定の新テーマ「ココに子供を連れていきたいね」。 自分の子供(就学児童以上)を是非連れていきたいという現役シングルファーザー(マザーでも)がいらっしゃいましたら、予約の際にその旨お伝え下さい。ささやかかもしれませんが、当宿宿泊料金のディスカウントを提案させていただこうと考えてます。

ちなみに、、、「灯火」には無料のソリ貸出ございます。(笑)

灯台下のちいさいゲストハウス「灯火」宿主 やっさん より
( http://touka-kanmon.com )

 

 

にほんブログ村 旅行ブログへ新しい旅探しへ

海からの寒風もエネルギーをチャージ! / Got energy charged in the chill wind from the Sea!

Japanese Title (邦題): 「海からの寒風もエネルギーをチャージ!」末尾に

 

Got energy charged in the chill wind from the Sea of Japan!

Good morning to the World and Kanmon!

Since last week, strong cold wave has been in  Kanmon area

It is severe weather but I went up and got charged at “Feel the Energy” Spot on last Saturday.

suisen01

It took 40min to climb from TOUKA, and 25min to come down from the peak. Such an easy trekking made us feel quality energy. So I will keep introducing this event for future.

On the way back from the mountain, I found a lot of white flowers on the slope, where cluster amaryllis bloomed in the autumn.

suisen02

My stereo type of this flower, daffodil, is blooming against strong wind on the slope of a cape. The image is so strong and it is not suitable for cuteness of its appearance.

suisen03

The daffodils are also blooming in the small yard of TOUKA.

suisen04

I guess former residents planted them, because I didn’t. I love its braveness and toughness very much.

In this trekking, I also got energy from these small white flowers.

Thank you and you have a nice day, surrounded by flowers even in the winter.

from Yassan,
Manager of a Little Guesthouse under a Little Lighthouse TOUKA
( http://touka-kanmon.com )

 

海からの寒風もエネルギーをチャージ!

世界中に朝が、そして関門にもあさが来ました。
おはようございます。

先週から今週にかけて、他の地域同様、関門エリアも強烈な寒波に見舞われています。

そんな厳しい気候ですが、予告通り土曜日にはしっかりとFeel the Energy! エネルギーをチャージしてきました。

suisen01

「灯火」玄関から登りで40分、下りで25分、良質のエネルギーをお手軽に楽しむことが出来るこのイベント、今後も紹介していきます。

さて、そんな山頂からの帰り道、秋に彼岸花が群生していた斜面には、今、強い海風が似合う花が群れて花を咲かせていました。

suisen02

この水仙、自分の偏見かもしれませんが、岬の斜面など、風の強いところに咲く可憐だけど、力強い花というイメージが強い素敵な植物です。

suisen03

実は灯火の庭にも、、、植えたわけでもないのに、先の住人が植えていたのか、自生して花を咲かせています。

suisen04

そんな健気さ、タフさ、なんか好きです。

今回はこの白くて、ちいさくて、力強い花にもエネルギーをもらうトレッキングとなりました。

それでは、どうぞ冬でもお花畑の真ん中にいるような素敵な一日を!

灯台下のちいさいゲストハウス「灯火」宿主 やっさん より
( http://touka-kanmon.com )

 

 

にほんブログ村 旅行ブログへ新しい旅探しへ