見たいのは、人の作った夢? 自然でリアルな夢?/ Man made Dream? or Natural real Dream?

Japanese Title (邦題): 「見たいのは、人の作った夢? 自然でリアルな夢?」末尾に

 

Man made Dream? or Natural real Dream?

Good morning to the World and Kanmon!

The Disney coming to this town tomorrow.
Fantasies they created have themes about nature and adventure(travel), do they?

But unfortunately, the dreams we could touch in Disney’s places are man-made dreams. It is very good for small kids to be excited by such fantasies for their dreamful future.

When the future comes to the kids actually, we want them to experience real fantasy.

We want them to try real nature and adventure though their traveling.

From that view point, our young guests might be such adventurous people. Because they decided to come unpopular place in foreign country and stay in hideaway guesthouse.

mellow-sunset01

As we want to make them satisfied, we are making efforts everyday to provide small but real fantasies.

moon16-c

Thank you and you have a real nice day.

from Yassan,
Manager of a Little Guesthouse under a Little Lighthouse TOUKA
( http://touka-kanmon.com )

 

見たいのは、人の作った夢? 自然でリアルな夢?

世界中に朝が、そして関門にもあさが来ました。
おはようございます。

明日この町にやってくるディズニー。
自然や冒険(旅行)をテーマにしたファンタジー多いですよね。

でも、残念なことに、そこで触れるのは人が創造した夢物語がほとんどです。
ちいさな子供の頃はそんなファンタジーに胸を踊らせて、自らの将来にも夢を膨らませるのはとてもいいことだと思います。

で、実際に子供たちにその「将来」が訪れた時には、本物のファンタジーを体験してもらいたいと思います。出来れば大人になりきる前に、、、

フェイクではなくて、リアルな旅を通して、本当の自然や冒険を体験してほしいです。

そういう意味ではココにいらっしゃる若者にはアドベンチャーな方が多いのかもしれません。決して有名ではない観光地に来て、ガイドブック・情報誌にも載らない「隠れ家宿」泊まるぐらいですから。

mellow-sunset01

そんなゲスト達に応えたいと、ささやかながら、出来るだけリアルなファンタジーを準備しようと努力する今日このごろです。

moon16-c

それでは、どうぞリアルで素敵な一日を!

灯台下のちいさいゲストハウス「灯火」宿主 やっさん より
( http://touka-kanmon.com )

 

 

にほんブログ村 旅行ブログへ新しい旅探しへ

体験して欲しい、、猛暑に凍える思い!/ The Feeling to be Freezed in Hot Summer!

Japanese Title (邦題): 「体験して欲しい、、猛暑に凍える思い、北九州で!」末尾に

 

The Feeling to be Freezed in Hot Summer!

Good morning to the World and Kanmon!

The mountain…

It is the best spot in Kitakyushu to visit during super hot this summer.

To be accurate it is not a mountain but a plateau,
the highland “HIRAO-DAI” where Kitakyushu proud of.

hirao03

On the top of a plateau, there is a big grass field.
And white rocks, called pinnacle, looks like sheep, dotted among the grass field.

Our destination locates behind the field, where we have to drive down a little.

hirao04

After walking down from the parking lot, we could see the entrance.

hirao05

Yes, the entrance of “SENBUTSU Cave”.

hirao06

hirao07

After changing shoes to sandals, paying the fee and climb up the stairs,
we saw the mysterious entrance.

hirao08

Once we walked into the cave, we are wrapped by the cold air.
The temperature is 16°C in which we don’t need air conditioner.
We rather want to wear jacket there.

Let’s go into the deep.

hirao09

hirao10

At first, in the cave, we saw wide hole and narrow but high ceiling corridor alternately.
The path was well maintained and easy to walk.

hirao11

After about 15min walk, we arrived narrow place and found stair to down.
And we saw water under the stairs.

hirao12

It is the stream underground.
The best part of this cave is here, waking in the stream underground.
Water temperature is 14°C all year round.
It is a little colder than cold water bath in hot sauna bath.

hirao13

hirao14

hirao15

The part of the cave we walked through in water is more mysterious.
Sometimes, we have to pass unbelievable narrow place and low place.
It is really adventurous atmosphere.

hirao16

hirao17

hirao18

After we arrived at the deepest lighted area,
we went back toward the entrance.

hirao19

Closer and closer we walked to the entrance,
we could feel hot and humid air outside.
Honestly I didn’t want to go out.

hirao20

Recently, guests who visited TOUKA have faces distorted by the extremely hot weather.

We really want the guests with such faces to visit this cave.

It is “the feeling to be freezed”.

However after the research at the real field,
we found out that the access to the cave for travelers is not easy.

If you want to visit the cave, let us discuss how to get there
after your check-in at TOUKA.

Thank you and you have a nice day, cooling your passion under hot weather.

from Yassan,
Manager of a Little Guesthouse under a Little Lighthouse TOUKA
( http://touka-kanmon.com )

 

体験して欲しい、、猛暑に凍える思い、北九州で!

世界中に朝が、そして関門にもあさが来ました。
おはようございます。

この山、、、

北九州に来て、この暑い夏に訪れるのには最高のスポットです。

正確には、山というよりは台地、北九州の誇る高原「平尾台」です。

hirao03

車で上り詰めたその台地には草原が広がっていました。
そして草原のあちこちにピナクルというまるで羊のような石灰岩が点在しています。

今回の目的地はその草原を少し下ったところにあります。

hirao04

駐車場からさらに歩いて下るとその入口が見えてきます。

hirao05

そうカルスト台地の下にできた洞窟「千仏鍾乳洞」です。

hirao06

hirao07

用意されている無料のサンダルに履き替え、入場料を払い、
入り口に向かう階段を登ると、神秘的な洞窟がその口を開いています。

hirao08

そして洞窟に入ったとたんに、外界を忘れさせる冷気に包まれます。
その気温16℃! 冷房要らずどころか、、、
タンクトップで行った自分は上着がほしいぐらいでした。

奥へ、、、

最初のうち、洞窟は広い広間、細くて高い天井を繰り返します。
見学道は整備されていてとても歩きやすいです。

hirao09

hirao10

hirao11

15分ほど奥に進むと下に向かう階段があり、その階段の下に見えるのが、、、

hirao12

なんと地下の小川!
その小川の中を歩いて進むのが、この鍾乳洞最大の醍醐味なんです。
水温は14℃。サウナにある水風呂より冷たい温度です。

hirao13

hirao14

冷たい水の中を進みながら見る鍾乳洞はさらに神秘的で、
時には、こんなところ通れるのかよ!と思う狭い低い箇所があって、
昔見たバラエティ番組の探検隊の隊長になった気分を味わえます。

hirao15

hirao16

hirao17

照明がある最深部まで行って折り返し、入り口に戻ると、

hirao18

hirao19

外気の影響で少しづつ蒸し暑くなってくるのを感じ、
正直、洞窟から出たくなくなる感じです。

hirao20

最近、当宿を訪れるゲストに共通の、、、

「想定外の暑さに歪んだ表情」。

そんな、表情のゲスト達に是非体験してもらいたい

、、、「猛暑なのに凍える思い」 です。

ただ現地まで行って調べたところ、
鍾乳洞へのアクセスは、旅行者にとって決して便利ではありません。
ココに来てから、どうやって行くのが相談しましょう。

それでは、どうぞ暑い夏、熱い思いをクールに冷まして素敵な一日を!

灯台下のちいさいゲストハウス「灯火」宿主 やっさん より
( http://touka-kanmon.com )

 

にほんブログ村 旅行ブログへ新しい旅探しへ

「小森江スタンドバイミー」 〜 ココに子供を連れていきたいね (2) / “Komorie, Stand by Me” Place to go with child (2)

Japanese Title (邦題): 「小森江スタンドバイミー」 〜 ココに子供を連れていきたいね (2)末尾に

 

“Komorie, Stand by Me”  Place to go with child (2)

Good morning to the World and Kanmon!

At the slope with bunch of daffodil flowers,
I heard voices of children, when I was taking photos of flowers.

adventure01

6 small kids came up the stairs on the slope,
and run toward grass sled area.

adventure02

I could hear their talking:

“This is fun place, you know?”
“Ah, I might come here before.”
“Yes, me too. I came here and slide with my family.”
“I found plastic sled but broken.”
“Here, cardboard! Let’s slide with this.”

adventure03

They might come here by themselves just like exploring.
Some kid followed others but they remember the place.
This might be the place, once came with family.
They may be feeling like this.

In my childhood, everyday was adventure like this,
exploring neighbors, making secret base, etc.
I assumed that 21st century boys play only indoor
with digital games and smart phones
and no outdoor activity.
But my idea seems to be incorrect.
A sudden smile flashed on my face.

Remembering old days of 20th century boy, I smiled again.

I again realized the importance of small adventure around age of 10. And I noticed the great meaning of family memory in advance to kid’s great adventure.

Making memory with child should be like this.

Thank you and you have a nice day, realizing a child in your mind.

from Yassan,
Manager of a Little Guesthouse under a Little Lighthouse TOUKA
( http://touka-kanmon.com )

 

「小森江スタンドバイミー」 〜 ココに子供を連れていきたいね (2)

世界中に朝が、そして関門にもあさが来ました。
おはようございます。

水仙が満開の斜面、、、
花の写真を撮っていると、子供達の声。

adventure01

6人の小学生が元気良く斜面の階段を駆け上り、草そりエリアに一目散。

adventure02

彼等の会話が聞こえてきました。

「ここ、おもしれえんよ。」
「あ、オレここきたことあるかもしれん。」
「オレもオレも、ちいさい時に家族で滑った。」
「ソリ見つけたけど割れとおよ。」
「ダンボール見つけたけ、、、これで滑ろ」

adventure03

子供達同士、探検気分でやってきたのでしょうか。
誘われるままに来てみると、どうもなんか見覚えがある。
昔、家族で来たことがかすかに記憶にある。そんな感じでしょう。

自分が小学生の頃は、毎日こんな感じでした。
近所を探検したり、秘密の基地を作ったり。

21世紀少年たちは家の中でゲームや携帯ばかりに違いない。
子ども同士、外でこんな探検することなんかないと考えていたので、
良い意味の想像ハズレに嬉しくなりました。

気付くと思わず笑みがこぼれていました。

彼等の元気な姿に、20世紀少年時代を思い出して再び苦笑い。

10歳前後でのちいさな冒険の大切さを再認識するとともに、
そんな冒険すらも先回りして包み込んでいる家族の大きさを感じました。

子供との思い出づくり、こうありたいですね。
それでは、どうぞ心の中の子供に気付く素敵な一日を!

 

★ にっぽんのひとり親の皆さまへ:

「灯火」宿主は16年に及ぶシングルファーザーを卒業(子供の結婚・出産)したのを機に、郷土へUターンし宿を開業するという経歴の持ち主です。(自身の家庭環境は、毎日新聞への掲載で全てオープンになってしまったので、もはや隠すまでもありません。) それ故に、ひとり親の難しさ、子育ての大変さは自らの体験から理解しているつもりです。

時間的にも経済的にも大変、それでも大切な子供のために良い思い出を作ってあげたいというのが自然な親心。 そんなひとり親家族を、シングルファーザーOBとして、ささやかながら支援できればと真剣に考えています。

今後継続して紹介していく予定の新テーマ「ココに子供を連れていきたいね」。 自分の子供(就学児童以上)を是非連れていきたいという現役シングルファーザー(マザーでも)がいらっしゃいましたら、予約の際にその旨お伝え下さい。ささやかかもしれませんが、当宿宿泊料金のディスカウントを提案させていただこうと考えてます。

ちなみに、、、「灯火」には無料のソリ貸出ございます。(笑)

灯台下のちいさいゲストハウス「灯火」宿主 やっさん より
( http://touka-kanmon.com )

 

 

にほんブログ村 旅行ブログへ新しい旅探しへ