解決する気ある? ない?/ The Solution is..!

Japanese Title (邦題): 「解決する気ある? ない?」末尾に

 

The Solution is..!

Good morning to the World and Kanmon!

There is one typical story in Fukuoka pref. Japan. And we fully agree with it.

“Fukuoka city and Kitakyushu city see each other as a rival.”

However, now Fukuoka city is a high-flying local community and think nothing of Kitakyushu city. It is the sole winner all over Kyushu island.

On the other hand, new mayor was not selected at the election last month in Kitakyushu and there is no sign of positive evolution. We have seen expensive community PR but population has been flown out and this spring won’t be the exception.
( I personally like reducing population, because I can enjoy both space and time allowance very much here. So I’ve kept promoting our guest to move in this city with this sales points.)

No momentum of this city seems to affect various aspect. For example, city’s football team is on a losing streak last several seasons. They got a honorable title of lowest in lowest league last season. Since I came back home town, I have recognized the terror of negative spiral of the city.
( I was afraid that the team will demote again. But fortunately there is no league under current one. )

So I have proposed various strategies toward inbound market for my beloved home town to achieve dramatic recovery. Because we have heard from our guests that people are super kind in Kitakyushu and Kanmon but infrastructure for tourism was not developed yet. I kept quoting the idea from guests’ live voice to the officers, but there was no sign can be seen yet so far.

The biggest one of my proposals is:
“KITAKYUSHU TOURIST CITY PASS”.

We have no time to see Fukuoka city as a rival. We have been disappointed, every time we see used “FUKUOKA TOURIST CITY PASS” in our trash cans.

fukuokapass01

Why does the PASS exist in Fukuoka but Kitakyushu? According to my previous article, CEO of JR Kyushu understand the value of Kitakyushu very much. The thing we should do is that City of Kitakyushu become a promoter and coordinator with Nishitetsu Bus, JR Kagoshima-line and City monorail to connect all towns and spots. There is so many hidden spot to be explored by foreign tourists here. What they need is enthusiasm and motivation. Expensive investment is not needed now. Later, if they expand this scheme to Heisei-Chikuho-line, JR Chikuho-line and Hita-Hikosan-line, manifested issues may be solved by this activity.

I believe that this just “a piece of paper” can be the magic card of dynamic recovery/solution, including several fundamental issues local governments are facing now.

Thank you and you have a nice day without spending money but with using your brain.

P.S. Just before releasing the article, I double checked and found there was the trial of the PASS I am proposing now. The trial was done in 2013. We are very disappointed that there is no good staffs who can understand the fundamental difference between Fukuoka Pass and Kitakyushu Pass.

kitakyushupass01

from Yassan,
Manager of a Little Guesthouse under a Little Lighthouse TOUKA
( http://touka-kanmon.com )

 

解決する気ある? ない?

世界中に朝が、そして関門にもあさが来ました。
おはようございます。

「県民あるある」でよく聞く内容で、自分も同感・納得している現象があります。

「福岡市民と北九州市民はお互いをライバル視していて仲が悪い」

今や、福岡市はあらゆる面で飛ぶ鳥を落とす勢いで、もはや北九州市は眼中にすらない状態です。九州全体で見ても「一人勝ち」の様相です。

当の北九州市はというと、先月の市長選挙でも現職の再選となり、変化の兆しもなく、全国誌に大掛かりな自治体広告を出すも、人口はどんどん流出するばかりです。
(おかげで空間的、時間的な余裕すら生まれ、そこをセールスポイントに、ゲストに「移住してみない?」と声かけしているこの頃です。)

街の勢いの無さはサッカーチームにまで影響しているようです。J3へ降格するや二年で勝ち点でブッチギリの最下位です。Uターンして以来、負のスパイラルの怖さを実感しています。
(さらに降格するかと心配したら、J4はないことを知りました。ホッ)

そんな大好きな故郷に起死回生・形勢逆転の一手を打ってほしいと役所に提案し続けているのが、外国人旅行客です。感想としてゲストからよく聞くのは、住人と触れ合って直感する気持ちの温かさでは北九州・関門エリアは群を抜いて評価が高いのに、インフラがついていってないことです。当宿の中で実感する気付きは役所だけでなく、新聞等も利用して訴えているのですが、動く兆しはありません。

なかでも、是非とも実現してほしいのが
「KITAKYUSHU TOURIST CITY PASS」

もはや ライバル視している状態ではありません。小森江のゲストハウスにあって、ゴミの中に使用済みの福岡市のパスを見つけるたびにガッカリします。

fukuokapass01

なぜ福岡市では実現できて、北九州市では実現できないのでしょう?JR九州の社長は北九州市の良さを分かっている強力な理解者です。あとは北九州市が推進・仲介者として、西鉄・JR鹿児島本線・自らが持つモノレールを繋ぎ、さらにそこから各町・スポットへと「絆」を拡げるだけです。そこには観光資源が眠っています。必要なのは熱意とヤル気。インフラ投資は決して大きくありません。もしさらにその後「絆」が平成筑豊鉄道やJR筑豊本線・日田彦山線にまで拡がるとしたら、、、

この「一枚の紙切れ」は地域の抱える問題も取り込んで、スパイラルも良い方向に形勢逆転する「魔法のお札」になる可能性を秘めています。

それでは、どうぞ金は使わず、知恵を使って素敵な一日を!

P.S. 発信する直前に調べたら、上記提案するようなパスは2013年10月12日~同12月8日の期間、試験的に導入されたことがあるようです。福岡市を真似したところまでは良かったようですが、外国人が視野にないこと、土日祝日だけという懐の狭さから、効果がなかったのか、継続されなかったようです。先見性・国際性・行動力の点で太刀打ちできないようです。残念っ!

kitakyushupass01

灯台下のちいさいゲストハウス「灯火」宿主 やっさん より
( http://touka-kanmon.com )

 

 

にほんブログ村 旅行ブログへ新しい旅探しへ

ぐるぐるぐるぐる みんなで乗ろう!/ Let’s utilize/communicate together!

Japanese Title (邦題): 「ぐるぐるぐるぐる みんなで乗ろう!」末尾に

 

Let’s utilize/communicate together!

Good morning to the World and Kanmon!

Do you know about new bus service in our town?
It is loop bus route service for the tourists from overseas, provided by local government and bus company. However I don’t see many tourists using this bus yet. ( http://www.kokuraloop.com/index.html )

kokuraloop01

Biggest weak and disappointing point of this service is:

“This service is only for the tourists from foreign countries.”

This doesn’t mean that I don’t like the policy. It is because the biggest strength of this town is PEOPLE living here. I recognized it after managing guesthouse for more than 2.5 years. What they are impressed most in this town is kindness of the people. They said that they cannot feel it in big cities. Good memories they experienced here was created, when they contacted with local people on the street, station, bus stop and so on.

Unfortunately, this bus service separate tourists from local people. Our strength is never appealed in this service. Even if tourists asked local people, local people can never advice this service, because they can never know/experience this. This is like night market or hot spring outdoor bath only for tourists. This town is special place where tourists can enjoy communication with us, local people. So I feel so disappointed.

Idea of this service might be planned by the people who have ever travel only Waikiki Hawaii. However this town needs the sense or idea from the experience of putting ourselves in tourists’ shoes.

I believe that all we need is to lead tourists into our local community and our daily life, not a orange wrapping bus prepare with expensive budget.

Thank you and you have a nice day getting maximum fun with smart idea, not money.

from Yassan,
Manager of a Little Guesthouse under a Little Lighthouse TOUKA
( http://touka-kanmon.com )

 

ぐるぐるぐるぐる みんなで乗ろう!

世界中に朝が、そして関門にもあさが来ました。
おはようございます。

ご存知ですか?
昨年末から始まった外国人旅行者向けの循環バスサービス!
ご当地自治体と地方のバス会社とがタイアップし、インバウンドを地域の振興に取り込もうと試験的に始めたようですが、どうも見た感じ、利用されている旅行客は少ないようです。( http://www.kokuraloop.com/index.html )

kokuraloop01

このバスサービスの最大の弱点で最高にもったいないのは、、、

「外国人旅行客しか利用できないこと」です。

日本人に使わせないのが気に入らないのではありません。この街の一番のウリはここに住む人だからです。2年半外国人のおもてなしをしてきて分かりました。彼らが一番感動するのは、買い物ではなくてこの街に住む人の優しさです。大都市では感じられない感覚だそうです。そうした住民との接触は歩道や駅やバス停で偶然・何気なく起きているのです。

残念ながら、このバスサービスは外国人旅行者の動線と、地域住民との動線とを切り離していて、せっかくのウリが活かされることがありません。住民は尋ねられても知らないので、このバスのことを教えてあげることは出来ません。まるでガイジン専用の屋台、温泉露天風呂みたいですね。せっかく地域に受け入れられて溶け込む感覚が味わえる街なのに、残念でしかたありません。

ハワイもワイキキしか海外旅行したことのない人の感覚ではなくて、もうすこし旅する人の気持ちになって企画する姿勢が必要かもしれませんね。

お金をかけて派手にラッピングしたバスを準備するより、地域住民の動線に、外国人旅行客の動線を引き込めば良いだけなんですが、、、、

それでは、どうぞお金は出さずに知恵を出して素敵な一日を!

灯台下のちいさいゲストハウス「灯火」宿主 やっさん より
( http://touka-kanmon.com )

 

 

にほんブログ村 旅行ブログへ新しい旅探しへ

あぁ残念。でもこれイイね!/ It’s too bad. But I like it!

Japanese Title (邦題): 「あぁ残念。でもこれイイね!」末尾に

 

It’s too bad. But I like it!

Good morning to the World and Kanmon!

It is unfortunate that I didn’t know that useful information.

I found very interesting TV program by chance. It is the program of E-TV (Educational TV). It is to introduce useful English phrases to communicate with foreign guests in a guesthouse.

basicenglish01

The program seemed to start on April last year. I missed to watch 3/4 of its episodes.

As educational TV program, they will broadcast few times. I decided to check my English phrases with this program during the time guests will be out.

I recommend this program to all Japanese including the person who don’t work in tourism industry. Because no one can stop GAIJIN coming into our country. Don’t you prepare for it?

Thank you and you have a nice day, communicating with various people.

from Yassan,
Manager of a Little Guesthouse under a Little Lighthouse TOUKA
( http://touka-kanmon.com )

 

あぁ残念。でもこれイイね!

世界中に朝が、そして関門にもあさが来ました。
おはようございます。

これまで知らなかったのが残念なお話!

普段見ない教育テレビを見ると、ゲストハウスでよく使われる英会話の慣用句をおもてなし英語として紹介している番組がありました。

basicenglish01

4月からやってたみたいなので、すでに3/4は見逃してしまいましたが、、、

教育番組らしく再放送も充実しているみたいなので、ゲストの外出中など居ない時にこれで自分のおもてなし英語力をチェックしようと思います。

ゲストハウスに縁のない方も、これから日本に押し寄せるガイジン旅行者は止めることができないので、今のうちに準備しませんか?

それでは、楽しいコミュニケーションで素敵な一日を!

灯台下のちいさいゲストハウス「灯火」宿主 やっさん より
( http://touka-kanmon.com )

 

 

にほんブログ村 旅行ブログへ新しい旅探しへ