自分の時代の終わりを知るということ / To be age-appropriate!

Japanese Title (邦題): 「自分の時代の終わりを知るということ」末尾に

 

To be age-appropriate!

Good morning to the World and Kanmon!

It is autumn outing season now!
Not only Japan, but also other Asian countries have this seasonal holidays.

age-appropriate01

A group of guests came from the country of everlasting summer.
It is a family, but not the family with kids.
Young son is bringing his parents out to trip/drive around Kyushu.

I saw their passports and surprised at the age of his parent.
They are same age as I.

YES! It is the time when we got lead by our child/children to travel.
I recognize that the time is coming now.

Neither of the parent can speak English and Japanese and I couldn’t communicate directly with them. I hoped that I could.

 

I had felt slightly, when I resigned previous company 2 years ago, that we must let younger generation to take our role in company.

And I looked around Japanese society and found out so many elder generations, such as Bubble (join in 80’s) generation and older, is the majority of permanent employees.

As working population will go down and many company is discussing about extension of age limit, chance and post for younger generation are reducing even more from now on. It seems that everyone is pretending not to see this potential and fundamental issue.

TOSHIBA, NISSAN, KOBELCO and so on, even local government and P.D. also, start having similar problems, caused by too many non-positive old staffs and losing autonomic functions.

We really need to think about metabolism (by letting young generation to have opportunity and post) not only in one family but also in every enterprises and organization, OR we are in really critical situations in Japan.
Of course, there should be minor amount of old management/responsible/professional staff in each organization.

Thank you and you have a age-appropriate nice days.

from Yassan,
Manager of a Little Guesthouse under a Little Lighthouse TOUKA
( http://touka-kanmon.com )

 

自分の時代の終わりを知るということ

世界中に朝が、そして関門にもあさが来ました。
おはようございます。

秋の行楽シーズン。

日本だけでなく、近隣の国にもあるようです。
その連休を利用してゲストがいらっしゃいます。

age-appropriate01

今回のゲストは秋のない常夏の国からの家族連れ。
ファミリーですが、子連れではなくて、
親孝行な息子さんが両親を連れて車で九州を回っているそうです。

パスポート拝見し、驚きました。
子供に連れられて旅しているお父さん・お母さんはなんと自分と同い年!

残念ながら、英語も日本語も話されないので、そのご両親とは直接お話出来ませんでしたが、
そうです!自分の世代は子供に労られて旅行する、、、どうもそんな時代が到来したようです。

 

2年前に会社を辞める時に少し感じていました。
そろそろ若い世代に任せないといけない時期だなぁ、と。

日本企業全体を見てみると「バブル世代」以上の社員人口比率の多いこと多いこと。

その上さらに将来の労働人口現象の危機感から、定年延長も当たり前のように検討されているようで、若い人間の苦労・活躍する大切な場を年配者が奪う・与えないという潜在的・根本的な社会問題を見て見ぬ振りをしているようです。

東芝、日産、神戸製鋼、ひいてはお役所や署内までも、、、
上昇志向のない年いった人間が立ち回りすぎることで、
社内・組織の自律神経が麻痺しているケースも少なくないようです。

家庭内だけでなく、企業・組織内での新陳代謝、、、
古いものが気付いて、機会と地位とを若い世代に譲る・任せる等しないと
この社会、どうも致命的なことになりそうです。
もちろん一部の管理職・責任職・専門職にはある一定数のベテランは必要ですが、、、

それでは、どうぞ年相応の素敵な日々を!

灯台下のちいさいゲストハウス「灯火」宿主 やっさん より
( http://touka-kanmon.com )

 

 

にほんブログ村 旅行ブログへ新しい旅探しへ

主役交代 / Switching main character

Japanese Title (邦題): 「主役交代」末尾に

 

Switching main character

Good morning to the World and Kanmon!

This is not about regime change after dissolution of the Diet.

switching01

Main character of daytime, Sun, is disappearing
and that of nighttime, Moon is showing up.

switching02

The moon of last night was perfectly half.

switching03

Thank you and you have a good day and night.

P.S. The other side of the strait, Shimonoseki, is the constituency where Prime Minister ABE has been selected as a Diet member.

from Yassan,
Manager of a Little Guesthouse under a Little Lighthouse TOUKA
( http://touka-kanmon.com )

 

主役交代

世界中に朝が、そして関門にもあさが来ました。
おはようございます。

主役交代と言っても、

議会解散後の政権交代のことではありません。

switching01

昼間の主役、お日さまが沈み、
夜の主役、お月さまが現れての主役交代です。

switching02

今日の月は完璧なぐらいに真半分です。

switching03

あくまでも、私見ですが、、、
自国民の関心を尊重しない、
口では寄り添って、といいながら、常に真逆の行動をとる、
他人(ヒト)のことは「選挙のための看板替え」と言っておいて、選挙のための自己都合解散を強行する、
そんなナルシスト保身首相に興味はなくなっています。
(逆に、韓国で話題になっているAI政治家には興味大!)

「灯火」ではゲストとお互いの国の国家元首について話をする機会がたまにあります。

最近の海外メディアの日本の首相に対する公式の酷評に感心しますが、ちいさなゲストハウスに滞在する海外の若者の安倍首相に対する冷静な評価についても驚くものがあります。

今や時代はグローバル。

ガイジンさん達にも自慢できる政治家を選びたいですね。
そんな自分たちに自信を持てる国民でありたいですね。

それでは、どうぞ未来にツケを回さない素敵な人生を!

P.S. そういえばココ(灯火)から見える海峡の対岸は、現首相の出身選挙区。そこでは現首相夫妻に対する愛、支持率は揺るぎなしでしょうか?

灯台下のちいさいゲストハウス「灯火」宿主 やっさん より
( http://touka-kanmon.com )

 

 

にほんブログ村 旅行ブログへ新しい旅探しへ

生まれて一年のプレゼント!/ Present for our one year!

Japanese Title (邦題): 「生まれて一年のプレゼント!」末尾に

 

Present for our one year!

Good morning to the World and Kanmon!

Good morning to our precious guests!

Good morning to our reliable supporters!

We are still learning to be a good hostel but
moving picture (video) was produced lately and
broadcasted at unbelievable place!
(please refer pics)

gran01

gran02

Yes! on the wall of the building,
An huge electronic billboard above “GYU-KATSU” restaurant,
where a lot of guests have been visiting.

The video as produced under supervision of Dentsu Inc.,
the largest advertising agency in Japan.
And the sponsor is the city of Kitakyushu,
the most positive group of people in this area.

We will announce again when English version will be released.
This big billboard will show the video until middle of this week.

If you have plan of shopping or buying souvenirs in Kokura,
please stop by this billboard and watch the video, with biting famous SUNNY PAN or OMURETTO of SHIROYA bakery.

We understand this video as a present of our one year anniversary.

gran03

I feel ashamed a little, to be on the video, but I decided myself to make this guesthouse much more comfortable for our guests.

gran04

Thank you and you have a nice day with someone precious.

gran05

from Yassan,
Manager of a Little Guesthouse under a Little Lighthouse TOUKA
( http://touka-kanmon.com )

 

生まれて一年のプレゼント!

世界中に朝が、そして関門にもあさが来ました。
おはようございます。

当宿「灯火」をご利用いただいたゲストの皆さん、
おはようございます。

そして支えてくれている皆さん、
おはようございます。

宿としてはまだまだ課題も多い「灯火」ですが、
皆さんにご利用・ご支援いただいているおかげで、
「灯火」でのおもてなしの様子が3分弱の動画に集約されて、
とんでもないところで放映されています。
(画像を参照ください)

gran01

gran02

そうです、小倉の街中・駅前、あの店の上。
ゲストの何人もが訪れている牛カツ屋のビルの大型ビジョンです。

動画制作には、今話題の国内最大手広告代理店「電通」が入り、
スポンサーはエリア最大規模のポジティブ集団「北九州市役所」です。

英語版がリリースされ次第、あらためて広報しますが、
大型ビジョンでは今週中頃まで放映されるそうです。

小倉での買い物の際、お土産ショッピングのついでに、
観光客にも人気の「シロヤ」のオムレットやサニーパンでもかじりながら是非御覧ください。

開業して1年の記念となったこの動画、

gran03

画像に映っている宿主としてはなんとも恥ずかしいばかりですが、
これからも利用者によろこんでいただける宿を目指し、日々精進してゆく所存です。

gran04

それでは、皆様におかれましてもどうぞ大切な人と過ごす素敵な一日を!

 

gran05

灯台下のちいさいゲストハウス「灯火」宿主 やっさん より
( http://touka-kanmon.com )

 

 

にほんブログ村 旅行ブログへ新しい旅探しへ