けっしてカジノではないっ!/ The Happiest Moment!

Japanese Title (邦題): 「けっしてカジノではないっ!」末尾に

 

The Happiest Moment!

Good morning to the World and Kanmon!

As our guests who check out yesterday left perfect wonderful smile, we want to share that with you.

The guests are two Korean guys.
They looked around Kokura, Mojiko, and Hakata and Holiday Monday, yesterday, was the last day of their 3-day-trip.

But they seemed nervous yesterday morning.
They came down to this reception, saying “we want your advice”.

According to them, they found out that one guy lost his wallet in Saturday midnight.
After check-out, they were planning to board on the flight 14:00.
There was not only cash, but also license and many credit cards in his lost wallet.

First of all, I made them to take it easy and hear the situation how he lost his wallet. I explained them that most possible place to get wallet returned is police and we went together to the Police Department Office in Moji quickly.

When we arrived at Police Department and started to explain “They are guests from Korea and yesterday night they lost …”, police officers said “That must be …”.

Yes, his lost wallet was already delivered to the police department!

wallet01

Guest’s face with full of worries changed to happy smily face immediately.

wallet02

They both kept saying each other “This is the Happiest Moment of this trip” and “Kitakyushu is the most wonderful place to visit.”

 

I have felt since I started this business.

What has kept fascinating foreign tourist heart in Japan is honest, faithful and heart-warming character of local people, as well as traditional sightseeing spots. When they really felt it through real experience, they got highest impression of Japan.
(In their case, it was more impressive than any Japanese grommet foods.)

Such precious experiences have been spread to the world through human relations with the power of internet/SNS. That information distributed to many people who have never been to Japan, stimulated their curiosity and made them to visit this country.

Sales point that any other country cannot imitate Japan is such “special commonsense and conscience of Japanese”. It never be the Casino which current government want to imitate from other countries.
(Casino is the system which makes more unhappy people than happy people. Why they want to establish new Casino law in Japan may be that his wife or their friends want to start Casino business in SAR.)

Thank you and you have a wonderful day, which resonates to your heart not to your money.

P.S. The guy who return his wallet in the picture was the policeman, who is in charge to instruct safety to us and the one of the big supporter of TOUKA.

from Yassan,
Manager of a Little Guesthouse under a Little Lighthouse TOUKA
( http://touka-kanmon.com )

 

けっしてカジノではないっ!

世界中に朝が、そして関門にもあさが来ました。
おはようございます。

昨日チェックアウトされたゲストさんが、最高の笑顔を残していってくれたので、おすそ分けしたいと思います。

そのゲストはイケメン韓流男子 二人組。
小倉、門司港、博多と結構グルメな旅行をされたようで、昨日祝日の月曜日チェックアウトの朝を迎えられました。

ところが朝からそわそわした様子。
「相談があるんだけど」と受付にやって来ました。

聞けば、昨晩遅くに財布を落としたということに朝になって気付いたとのこと。
チェックアウト後、帰国のフライトは同日14:00。
財布の中には、現金だけでなく、免許やクレジットカードまで入っていたそうです。

まあ、落ち着いてとなだめてから、落とした状況を聞き、一番見つかる可能性が高いのが、門司警察署にいくことだろうと判断して、説明。すぐに二人と警察署に向かいました。

署内受付に「韓国人のゲストが昨日の深夜、、、」と話し始めたら、即「もしかしたら」との反応。

そう、財布は深夜のうちに警察に届けられていたのです!

wallet01

心配でたまらなかった彼らの表情は、みるみるうちに最高の笑顔に。

wallet02

口々に「今回の旅行で最高の瞬間だ!」「北九州は最高の旅行先!」と何度も言い合っていました。

 

さて、この仕事をしていて常々感じてます。

外国人観光客の心を捉えてやまないのは、伝統的な観光地のみならず、にっぽんの地方に住む人の律儀で誠実でまごころ溢れる国民性であり、実体験を通じてそれを垣間見た時に最高の感動を得ているということです。(彼らの場合、どんな日本グルメよりも感動したようです。)

こうした最高の体験は日々口コミ・ネットで拡散し、日本のイメージを高め、まだ日本に来たことのない人達の興味をそそり、結果としてさらなる観光客の来日につながっているようです。

他国には真似のできない集客の鍵は、そうした良質の「ニッポンの常識・良心」であって、けっして政府与党が強行採決しようとしている「ひと真似のカジノ」ではないということです。
(カジノは良い思いをする人以上に、後悔する人の割合が確実に多いシステム。もしかしたらご婦人かご友人が特区でカジノホテルを開業したがっている、ご子息をカジノで採用してもらいたいのかもしれませんね。)

それでは、どうぞ金銭ではなく、ココロに響く素敵な一日を!

P.S. ちなみに、なくした財布を手渡している警察官。たまたまですが、当宿「灯火」の安全・警備指導担当をしていただいているイケメン警察官です。

*本来、当宿はそれが本来の目的ではないことからゲスト画像は掲載しないのですが、旅行者と日本人にとって良いエピソードであることから、ゲストの承諾を得て掲載しました。

灯台下のちいさいゲストハウス「灯火」宿主 やっさん より
( http://touka-kanmon.com )

 

 

にほんブログ村 旅行ブログへ新しい旅探しへ

10倍楽しくなる方法 / To make it 10 times more interesting!

Japanese Title (邦題): 「10倍楽しくなる方法」末尾に

 

To make it 10 times more interesting!

Good morning to the World and Kanmon!

The movie “A Man called Pirate”, which has a model Mr. Sazou Idemitsu, a founder of Idemitsu Kousan in Japan, seems to be spending hard time to keep good position at the box office.

We have supported/recommended this move as a guesthouse TOUKA. Now we will share the method, how to make your movie appreciation 10 times more interesting and support this movie as a fun of Mr. Sazou Idemitsu.

First of all, “how make it 5 times more interesting” :

To read the novel “A Man called Pirate” before movie.

japan02

As some reviewers said, it is too hard to summarize the story of a two-volume book to a 2 hours movie. But novel itself is very valuable, as it was selected best book by book sellers in Japan. I personally want young business man/woman and business man/woman who leads people to watch this movie. Your imagination after finish reading will be emphasized by watching exciting scenes in the movie very much.

Secondly, “how make it 10 times more interesting” :

To visit “Idemitsu Founding Museum” before movie.

idemitsu05

“Idemitsu Founding Museum” is located next to Idemitsu Art Museum (Moji), not Idemitsu Art Museum (Tokyo).

im04

im03
We can see real goods and photos of the time, when he founded first shop in Moji, not fiction company Kunioka Shoten.

To watch the movie “Japanese (digest version)” in “Idemitsu Founding Museum”

im02

“Japanese” is a movie produced by the company “Idemitsu Kousan” with the purpose to train its employees. The casts are surprising not because so many popular actor/actress played in movie “Japanese”, but because I feel both movie “Japanese” and “A Man called Pirate” are related each other very much. I also feel Director Yamasaki’s respect to “Japanese”.
As story of “Japanese” is about fist 10 years of Idemitsu, it complements weak point of “A Man called Pirate” There are also many scenes in “Pirate” which was influenced by scenes of “Japanese”.

im09

kunioka01

In addition to above point, I recommend you to stay at TOUKA after visiting “Idemitsu Founding Museum” in Mojiko and enjoy watching the view of the sea and Shimonoseki Port, where the pilate ran every morning in those days. But I don’t force you. If you are too rich to stay at TOUKA, please stay in high grade hotel in Moji side where Idemitsu was founded.

OK. These are the hints from TOUKA, to make your movie appreciation 10 times more interesting. We shall be happy if we can be of any help for you to watch movie with fun.

Thank you and you have a nice day, you can purely enjoy movies.

from Yassan,
Manager of a Little Guesthouse under a Little Lighthouse TOUKA
( http://touka-kanmon.com )

 

10倍楽しくなる方法

世界中に朝が、そして関門にもあさが来ました。
おはようございます。

郷土の起業家、出光興産の創業者「出光佐三」をモデルにした映画「海賊とよばれた男」。
情報筋によると観客動員(興行成績)でかなり苦戦しているようです。

この映画については、公開前から「灯火」イチオシで薦めてきたのですが、、、
その理由も含めて「この映画を何倍も楽しくみる方法」をみなさんと共有することで、一人の佐三ファンとしてなんとかこの映画を後方支援できないかと非力ながらトライします。

まずは「映画が5倍楽しくなる方法」:

● 小説「海賊とよばれた男」を読むこと

japan02

映画の批評にもあるように、上下2巻に渡る対策を、2時間弱の映画にまとめることはかなり無理があります。「本屋大賞」に選ばれるほど価値のある2冊です。 個人的には会社員として働く人、人の上に立つ立場の人には是非読んでもらいたいと考えます。本を読んだ上で映画を見ると、読書で想像する以上の迫力画像がさらに想いを駆り立ててくれます。

次に「映画が10倍楽しくなる方法」:

●「出光創業資料室」を訪れること:

idemitsu05

「出光創業資料室」は門司の「出光美術館」に併設された施設です。東京の「出光美術館」にはない貴重な資料館です。
ここを訪れると、想像の国岡商店ではない、本当の出光商店が営まれた証を直接見ることで、よりリアルな体験として映画の時代背景を感じることができます。

im04

im03

商店の看板や当時の写真、日章丸の模型・ジオラマなどは感動モノです。

●「出光創業資料室」で 映画「日本人(短縮版)」を見ること:

im02

映画「日本人」は昭和40年代に出光興産が社内用に制作し、入社式の後など社員教育用に利用された映画です。 社内映画なのに当時の映画界の豪華キャストが出演していることも驚きですが、なによりも自分はこの「日本人」と「海賊とよばれた男」の2つの映画がどうも呼応・共鳴している気がしてなりません。 山崎監督の「日本人」に対する敬意も感じることが出来ます。 また「日本人」は出光草創期10年についての記録映画なので、「海賊とよばれた男」の薄い部分を補完してくれるだけでなく、安川社長との出会いなど出光の礎を見ることは、以降のドラマの原点であり、欠かせない情報だと感じています。 各シーンには「海賊とよばれた男」が間違いなく参考にしたであろうカットも多く非常に興味深いです。
(*ちなみに国岡商店の社歌は流れません。笑)

im09

kunioka01

そして、できれば「出光創業資料室」を見た日には当宿「灯火」に宿泊いただき、門司側の客室から関門海峡や下関港を望み、当時に思いを馳せていただく(出来ればこれからの日本人についても語ったり)と最高なのですが、そこは強要は致しません。 お金のある方はもっと立派な創業地「門司」側の宿にお泊りいただければ、よろしいかと思います。

以上、映画をより楽しく見るためのヒント。少しでも参考にしていただけたら幸いです。

それでは、どうぞ映画を純粋に楽しむ素敵な一日を!

P.S. モデルとなった人物の生きざまは まさに「日本人」です。
日本人として、「日本人」も「海賊とよばれた男」も、見ておいて損のない作品だとお薦めします。

灯台下のちいさいゲストハウス「灯火」宿主 やっさん より
( http://touka-kanmon.com )

 

 

にほんブログ村 旅行ブログへ新しい旅探しへ