九月をふりかえって / Looking back last month, September

Japanese Title (邦題): 「九月をふりかえって」末尾に

 

Looking back last month, September

Good morning to the World and Kanmon!

Now, we are in October.

I am looking back last month and find out that I have so many things/events in September.

September starts with very very hot days and we have hosted various guests here.

And the biggest event of all for me was the death of my father.

deathofmyfather01

He passed away in the beginning of September, just after he was discharged from the hospital and entered an elderly care facility.

Now I strongly think that it was very lucky for myself to come back my hometown after deciding early retirement from company.

As the result, I could be the last family member who could talk with him.

And it was better than anything that I could keep watching my fathers getting very very old and going to die very close. It was a huge learning experience for me.

If I am still working in Tokyo, I cannot face to my father’s death like this.

Thank you and you have a nice day enjoying precious time with your family.

from Yassan,
Manager of a Little Guesthouse under a Little Lighthouse TOUKA
( http://touka-kanmon.com )

 

九月をふりかえって

世界中に朝が、そして関門にもあさが来ました。 おはようございます。

日付が変わって10月です。

ここで振り返ると、先月はほんとにいろんなことのあった月でした。

とても暑い9月だったことに始まり、色々なゲストさんにご利用いただきました。

そしてなにより自分にとって大きな出来事は、父の他界です。

deathofmyfather01

9月初旬、病院を退院し、介護施設へ移った翌日に亡くなりました。

そこで思うのは、早期退職・Uターンしておいて良かったということです。

そのおかげで家族の中で父と最後に言葉を交わした一人となりました。

そしてなによりも父がどんどん老いて、亡くなっていく姿を近くにいて見ることが出来たのは、とても大きな学びとなりました。

もしまだ東京で働いていたとしたら、こんな風に父の死に向き合うことは出来なかったと思います。

それでは、家族との大切な時間を過ごす素敵な一日を!

灯台下のちいさいゲストハウス「灯火」宿主 やっさん より
( http://touka-kanmon.com )

 

 

 

九州に入りては宿主に従え! / When in Kyushu, do as Yassan said!

Japanese Title (邦題): 「九州に入りては宿主に従え!」末尾に

 

When in Kyushu, do as Yassan said!

Good morning to the World and Kanmon!

We got a message with photo.

It was from one of our guests who stayed here in this month and left here for driving around Kyushu.

The photo was taken at Yassan’s favorite spot in these days with great nature of Kyushu.

traveladvice01

The guest seems to travel/drive as our advice we talked during her stay.

And the guest mentioned that she like the spot very much!

We have never forced our advice to all guests. If we found that a guest was curious about our travel experiences, we have selected best information from our big stock for that particular guest. That is our style of travel advising.

The guest is adding her curiosity and challenging sprit to advised information. As the result, she could get very delicious and unusual (on the mountain) curry rice which Yassan have never had before.

The guest’s reaction is a great honor as a guesthouse owner.

We do want to communicate/talk with such guests from now on.

Thank you and you have a nice day by getting high quality information and arranging it by yourself, rather than blindly research, try, and fail.

from Yassan,
Manager of a Little Guesthouse under a Little Lighthouse TOUKA
( http://touka-kanmon.com )

 

九州に入りては宿主に従え!

世界中に朝が、そして関門にもあさが来ました。 おはようございます。

画像付きのメッセージが届きました。

今週滞在して、そののち九州周遊の旅に出かけて行ったゲストさんからでした。

画像は宿主の最近のお気に入り、九州の大自然スポット!

traveladvice01

滞在中にココが良いからと絶賛おすすめしたルートに従って、回られているようです。

そしてこのスポットをとっても気に入ったと!

決しておすすめをゴリ押ししているわけではなく、ゲストさんが興味を持たれる方には、数ある旅行体験の引き出しの中から、その人に合うであろうスポットやアクティビティを紹介するのが当宿のスタイルです。

今回のゲストさんは、ここで得た情報に、ご自身の好奇心とチャレンジ魂をプラスして、宿主も食べたことのない美味しいカレーライスにもありつけたようです。

ゲストハウス宿主冥利に尽きるゲストさんのリアクション。

こんなやりとりをこれからもゲストさん達と楽しみたいですね。

それでは、やみくもに調べて試して失敗するよりは、良質の情報を元にアレンジして素敵な一日を!

<主:英 / 従:日> #旅のアドバイス, #旅の裏技, #宿主冥利, #ゲストハウス, #宿泊, #灯火, #関門, #下関, #門司, #門司港,

いらっしゃい、二年間待ち焦がれたゲストさん / Welcome, the guest we have waited for two years

Japanese Title (邦題): 「いらっしゃい、二年間待ち焦がれたゲストさん」末尾に

 

Welcome, the guest we have waited for two years

Good morning to the World and Kanmon!

Finally the guest came to this guesthouse.

The guest whom we have waited for two years.

She came to this town by the high speed RORO ferry boat, launched two years ago between Tokyo and this town,

tqf01

with her small car, she will drive around Kyushu island for two weeks.

The boat arrived at the pier 21:00 and she could check-in at this guesthouse 21:30. She was pleased so much saying ideal location and she had a good night’s sleep that night.

We did think that the traveler came by the boat and find us to sleep is very smart.

Thank you and you have a nice first day of long trip after a good night’s sleep.

from Yassan,
Manager of a Little Guesthouse under a Little Lighthouse TOUKA
( http://touka-kanmon.com )

 

いらっしゃい、二年間待ち焦がれたゲストさん

世界中に朝が、そして関門にもあさが来ました。 おはようございます。

やっといらっしゃいました。

二年間待っていたゲストが、、、

ゲストはあの船、二年前に就航した高速フェリーでやってきました。

tqf01

これから二週間、九州をまわるというかわいい車と一緒にいらっしゃいました!

21時に着岸して、21時半にはチェックイン。理想的な宿だと喜ばれて、その日はぐっすりお休みになりました。

いやはや当宿を見つけた人は賢いですよね。

それでは、ぐっすり寝ることで長旅の素敵な一日目を!

灯台下のちいさいゲストハウス「灯火」宿主 やっさん より
( http://touka-kanmon.com )