すっごいお国があったもんだぁ♫ / Wonder country!

Japanese Title (邦題): 「すっごいお国があったもんだぁ♫」末尾に

 

Wonder country!

Good morning to the World and Kanmon!

What do you think the first word shown to us on the smart phone of our guest from neighbor country?

It was …

“SEAFOOD”.

We bet that the guest really want to know how Japanese people think about it.

According to the guest, all people in town believe that Japanese seafood is very dangerous. And nobody doubt it.

I guess that his perception of Japanese seafood was changed very much after talking with his friend who is exchange student studying in Japan now.

I wonder if the guest could eat fresh and delicious SUSHI here with his friend.

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

Anyway, People’s Republic of China, no, no, it is “Jinping’s Republic of China”, what a wonder country it is!

I personally don’t believe 100% of the words from Japan’s current government.

Thank you and you have a nice day by witnessing with your own eyes.

from Yassan,
Manager of a Little Guesthouse under a Little Lighthouse TOUKA
( http://touka-kanmon.com )

 

すっごいお国があったもんだぁ♫

世界中に朝が、そして関門にもあさが来ました。 おはようございます。

お隣の国からいらっしゃったゲストさん、チェックインの際に最初にスマホの翻訳アプリを出して示した言葉、なんだと思います?

それは、、、、

「海鮮」

きっと、どうしても日本での扱いが知りたかったのでしょう。

聞けば、ゲストさんの周辺では「危ない」というイメージが定着しているそうです。

今回、日本に留学中の友人と一緒にイベントに参加して、食事なども一緒にとって、きっと認識が変わっただろうと思います。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

美味しいお寿司食べたかな?

それにしても、中華人民共和国、いや 中华近平共和国 (zhōng huá jìn píng gòng hé guó) すごい国です。

自分も日本の現政権が言うことをそんなに信じているわけではありませんが、、、

それでは、自分の目で確かめて素敵な一日を!

灯台下のちいさいゲストハウス「灯火」宿主 やっさん より
( http://touka-kanmon.com )

 

 

海の幸を痛いほど味わう / To enjoy sea product with pain

Japanese Title (邦題): 「海の幸を痛いほど味わう」末尾に

 

To enjoy sea product with pain

Good morning to the World and Kanmon!

This week has been mild weather and temperature which were almost same as usual year.

However I have had various troubles in this week.

One of the troubles is this!

urchinthorn01

To come up to the beach, I made a very last turn near the shore but I wiped out unfortunately.

It was subtly deep there and the bottom of the sea was reel.

There were a lot of sea urchins on the reef!

urchinthorn02

urchinthorn03

I reached at the beach and found that I got four urchin thorn in my fingers and four in my foot.

After I went back home and operate with knife by myself. (I had pictures of that but it was too nasty to show.)

urchinthorn04

The thorns were so small but I couldn’t walk properly. I did recognize that seafood should be taken through mouse, not hands and feet.

Specially we should take care when we go beach with our guests.

Thank you and you have a nice day, watching out for invisible troubles.

from Yassan,
Manager of a Little Guesthouse under a Little Lighthouse TOUKA
( http://touka-kanmon.com )

 

海の幸を痛いほど味わう

世界中に朝が、そして関門にもあさが来ました。 おはようございます。

例年並みの気候だった今週。

ところが自分の身の回りでは大変なことばかり起こりました。

その一つがこれ!

urchinthorn01

そろそろ海から上がろうと最も岸寄りで最後のターンをしたところワイプアウト。

微妙な深さの海底には岩礁。そしてそこにはウニがいっぱい!

urchinthorn02

urchinthorn03

浜辺で確認すると、手に4か所、足に4か所ウニの棘が刺さっていました。

帰宅後に消毒したカッターで外科手術。(その画像もありますが、ちょっとエグすぎて封印!)

urchinthorn04

刺さっている時は、こんなに小さな棘なのに痛くて歩けないほど。やっぱり海の幸は口以外で摂取するもんではないですね。

特にゲストさんと海に行く時には気をつけないと。

それでは、目に見えないトラブルに気をつけて、素敵な一日を!

灯台下のちいさいゲストハウス「灯火」宿主 やっさん より
( http://touka-kanmon.com )

 

 

 

 

 

水戸黄門以来?!/ Since the famous old SAMURAI drama?!

Japanese Title (邦題): 「水戸黄門以来?!」末尾に

 

Since the famous old SAMURAI drama?!

Good morning to the World and Kanmon!

On warm Monday after cold days, I watched TV without any car e. And the scene on the monitor made me surprise.

hiru-oyster01

hiru-oyster02

hiru-oyster03

It was the place I know.
(As my relative lives there, I noticed that.)

The program introduced speciality of this town, large size oyster with shell, TOUKA have recommended these days.

HIRU-BURA by NHK, Japan

But I was so bummed out that they didn’t introduce “raw” oyster, which I think the best. Raw oyster may be TABOO officially.

However I got precious information which I didn’t know.

hiru-oyster04

About 70% of their harvest is consumed at local direct sale stand or BBQ shed. It means that it is hard to taste the oyster outside or this town.

oysterbar01

At the end of program, Oyster Festival in next month was also introduced.

hiru-oyster05

Please try the taste of Kitakyushu at the event.

I remember that I had not seen the name of fisherman’s town on a national network TV since I saw it in an old SAMURAI drama, using it as a village of Japanse pirates.

Thank you and you have a seasonal nice day, specially for this region.

from Yassan,
Manager of a Little Guesthouse under a Little Lighthouse TOUKA
( http://touka-kanmon.com )

 

水戸黄門以来?!

世界中に朝が、そして関門にもあさが来ました。
おはようございます。

週明けの月曜日。ぼーっとテレビを見ていると、見たことのある光景が画面に映りました。

hiru-oyster01

hiru-oyster02

hiru-oyster03

我が町がある半島の裏側にある港町です。
(親戚も住んでいるので、見慣れた光景だとすぐ分かりました。)

番組では「灯火」で紹介しているご当地名物、殻付き牡蠣が紹介されていました。

NHK ひるブラ「大粒!濃厚!豊前海一粒かき~福岡・北九州市~」

残念だったのは、やっぱり「生」での食べ方の紹介がなかったこと。公式にはやはりご法度レシピなのでしょうか?
(一番美味しいのになぁ)

ただ、番組の中で初めて聞く貴重な情報も得ることができました。

hiru-oyster04

ここで水揚げされるうちの7割は地元の直売所か、地元のカキ小屋で消費されるとのこと。東京のオイスターバーのメニューでは比較的安価だったのを見たことと、食べ慣れていることからその価値が分かっていなかったのですが、実はここでしか味わえないありがたいものだったのですね。

oysterbar01

番組の最後にはしっかり来月のイベントの紹介もされていました。

hiru-oyster05

ぜひぜひ是非、是非、ココに食べに来てみてくださいね。

そういえば、この場所の名前を全国版のテレビで見たのは、「水戸黄門」以来かもしれません。

それでは、どうぞ地域限定の旬で素敵な一日を!

灯台下のちいさいゲストハウス「灯火」宿主 やっさん より
( http://touka-kanmon.com )

 

 

にほんブログ村 旅行ブログへ新しい旅探しへ