大瀬戸第三号導燈 / OOSETO Third Leading Lights

Japanese Title (邦題): 「大瀬戸第三号導燈」末尾に

 

OOSETO Third Leading Lights

Good morning to the World and Kanmon!

I have uploading articles about “Lighthouse Anniversary”.

This place is “A little guesthouse under a little lighthouse”.
So I am writing an article about (our?) lighthouse.

Official name of TOUKA’s Lighthouse is “Rear Light of OOSETO Third Leading Lights”

lighthouse31

Along the Kanmon strait, one of the busiest sea routes in Japan, this lighthouse lead ships to correct direction with showing biggest port angle (53°) in this strait. Even local residents may not know this lighthouse but one of the biggest number of people from the sea watching this lighthouse.

I don’t disagree that is because I put this lighthouse on the trademark of TOUKA, that I really love watching this light house keep facing ahead to SW (239°). It is also brave that this lighthouse keep watching the strait 24h a day without blinking.

[vrview img=”http://touka-kanmon.com/blog/wp-content/uploads/2018/10/B3DC47F1E077E1C4AA237AB800C0E85E-2.jpg” pimg=”http://touka-kanmon.com/blog/wp-content/uploads/2018/10/B3DC47F1E077E1C4AA237AB800C0E85E-2.jpg” width=”550″ height=”550″ ]

This lighthouse is not famous as the Hesaki Lighthouse but very hard worker. How about coming here to watch this hard working lighthouse on the 150th anniversary?
(As of Oct.16, we only have vacancy in Female only dorm on Nov.1. But we have vacancy on the previous day Oct.30 and Japanese TATAMI room is available which has both lighthouse view and Kanmon Harbor view.)

lighthouse32

Thank you and you have a nice day led by the light showing you the right direction of wonderful life/future.

from Yassan,
Manager of a Little Guesthouse under a Little Lighthouse TOUKA
( http://touka-kanmon.com )

 

大瀬戸第三号導燈

世界中に朝が、そして関門にもあさが来ました。
おはようございます。

来る150年目の「灯台記念日」にフォーカスして、記事を掲載していますが、、、

当宿は「灯台下の小さいゲストハウス 灯火」です。
もちろん、ウチ(?)の灯台についての記事もあげておこうと思います。

さて「灯火」の灯台ですが、正式名称は「大瀬戸第三号導燈 後燈」です。

lighthouse31

国内でも有数の混雑航路、関門海峡にあって、航路上もっとも変針角の大きい「取り舵53°」を正しくガイドする灯台です。地元の人でも知る人の少ない灯台ですが、実は昼夜を問わず「(海から)見られている度」は間違いなく国内有数の灯台のひとつだと確信しています。

当宿のトレードマークにも採用している灯台だからということは否定しませんが、この丘の上の灯台の凛々しい立ち姿には每日惚れぼれします。あわせて、導灯だけに二十四時間、瞬きもせず南西239°の海峡を照らし続ける姿は健気の一言に尽きます。

[vrview img=”http://touka-kanmon.com/blog/wp-content/uploads/2018/10/B3DC47F1E077E1C4AA237AB800C0E85E-2.jpg” pimg=”http://touka-kanmon.com/blog/wp-content/uploads/2018/10/B3DC47F1E077E1C4AA237AB800C0E85E-2.jpg” width=”550″ height=”550″ ]

同じ区内にある前述の「部崎の灯台」ほどの知名度はありませんが、「休むことなく縁の下で働く灯台」。記念すべき150年目の「灯台の日」に一度ご覧になってみてはいかがでしょうか?
(*11月1日夜はすでに海外からのお客様の予約があり、女性専用のお部屋しか空きがありません。その前夜(10/31)から「灯台記念日」の11月1日朝の滞在であれば、横になって窓からこの灯台を見ることのできる畳の和室が空いています。また北東側の窓は関門海峡のハーバービューです。)

lighthouse32

それでは、人生の航路を示す灯りに導かれてどうぞ素敵な一日を!

灯台下のちいさいゲストハウス「灯火」宿主 やっさん より
( http://touka-kanmon.com )

 

 

にほんブログ村 旅行ブログへ新しい旅探しへ

11月1日って何の日?!/ What day is Nov.1st?!

Japanese Title (邦題): 「11月1日って何の日?!」末尾に

 

What day is Nov.1st?!

Good morning to the World and Kanmon!

Do you know what day is Nov.1st?
Nov.11th is a famous day among Japanese people, as “the day of Pocky*”, but not so many people know about Nov.1st.
( *Japanese sweet: chocolate coated pretzel stick.)

Nov.1st is “the day of Lighthouse*”.
(*The day of very first western style lighthouse was completed in Japan. That is Kannonzaki Lighthouse, Kanagawa pref.)
And this year 2018 is the 150th anniversary of Lighthouse in Japan.

lhanniversary01

To celebrate the anniversary, Japan post office released “Anniversary post stamps of Lighthouses” last month.

Several famous lighthouses are printed on the stamp and one of them is “HESAKI Lighthouse” which I introduced yesterday. Yes, it is the lighthouse in this town.

hesaki11

lhanniversary02

But unfortunately, we cannot see it nearby on the anniversary day. Because the path to the lighthouse is under construction now.

hesaki15
( Don’t go there. I saw many cars came to see the lighthouse on the day I was visited. And they go back without seeing the lighthouse.)

According to the signboard, it will complete end of Nov.30.

This town is always like this. 150th anniversary is the day to celebrate the lighthouse but no one can approach it on the day. Each section of local government works individually, no communication/corporation. Such a lovely local governments they are.

Thank you and you have a good life, without missing your key day of your life.

from Yassan,
Manager of a Little Guesthouse under a Little Lighthouse TOUKA
( http://touka-kanmon.com )

 

11月1日って何の日?!

世界中に朝が、そして関門にもあさが来ました。
おはようございます。

11月1日って何の日?
11月11日は「ポッキーの日」として有名らしいですが、対して11月1日のことを知っている人は少ないかもしれません。

11月1日は「灯台の日」です。
そして今年2018年は「灯台の日」が制定されて150周年にあたるらしいです!(ただ、「ポッキーの日」と同様、“日本限定記念日”のようです。)

lhanniversary01

そんな150周年を記念して、先月「灯台の日 記念切手」が発行されました。

その記念切手には日本の代表的な灯台がいくつか印刷されているのですが、その中に昨日紹介した「部崎の灯台」が入っているんです。そう、わが町を代表する灯台です。

hesaki11

lhanniversary02

ただ残念なことに、そんな切手になった灯台を「灯台の日」に見に行こうと思っても、実は間近ではみれません。なぜなら灯台へ登る道が工事中だから、、、

hesaki15
(くれぐれも行かないでくださいね。自分が行った日にも何台も車が訪れてはUターンして帰っていきました。)

立て看板によれば、工事終了は11月30日らしいです。

この町っていつもこんなです。「灯台の日」に祝うべき大事な灯台なのに、肝心の日には見に行けない。行政担当部署がそれぞれバラバラです。そんなダメさ加減が愛しい田舎町だったりします。

それでは、要所要所をハズすことなく、しっかりキメる素敵な人生を!

灯台下のちいさいゲストハウス「灯火」宿主 やっさん より
( http://touka-kanmon.com )

 

 

にほんブログ村 旅行ブログへ新しい旅探しへ

子供の頃に行った場所 / The Place I went in my childhood

Japanese Title (邦題): 「子供の頃に行った場所」末尾に

 

The Place I went in my childhood

Good morning to the World and Kanmon!

When I visit place where I went in in my childhood after I grown up, I could feel something strange.

Specially for the person like me, who came back to the hometown after living big city like Tokyo for many years, visiting such place can be more exciting than visiting somewhere new and I never seen before. (That feeling may be similar to that when I attend school alma meter party.)

This time, I visited to the northern most place.

Used to be local bus has run to the nearest village to the place. But there is no longer bus route existing.
Name of the village is “AO-HAMA (means Blue Shore)”. It sounds fantastic, doesn’t it?

aohama01

The place further than “AO-HAMA” is “The HESAKI Lighthouse*”.
(*Please search it to know the reason/history of the lighthouse.)

hesaki13

hesaki12

It is the very important lighthouse, as the leader of lighthouses locates along Kanmon straits, like TOUKA’s lighthouse.

hesaki14

My memory about the HESAKI Lighthouse was that the lighthouse is locating very far from my house even locates in same ward. We needed to ride train, bus and we have to walk pretty long distance from the last bus stop. Because of that, I memorized that my packed lunch tasted very very delicious, when I ate it with my friends next to the lighthouse. I remembered the momory, when I saw the lighthouse this time.

It is sometimes good for me to make myself to connect to a reminder of past events in the deep part of my brain.

Thank you and you have a nice day, with having adequate level of stimulus.

from Yassan,
Manager of a Little Guesthouse under a Little Lighthouse TOUKA
( http://touka-kanmon.com )

 

子供の頃に行った場所

世界中に朝が、そして関門にもあさが来ました。
おはようございます。

いい大人になった今、子供の頃に行ったことのある場所を訪れるとなんとも言えない不思議な気持ちになります。

特に一度故郷を離れて、この町に戻ってきた者にとっては、何か新しいものを初めて見るより感動だったりします。(同窓会で味わう感覚に似ているかもしれません。)

さて、今回出向いたのは、九州の最北端。

以前は近くの集落まで路線バスがあったのですが、今では路線廃止になってしまったようです。
その集落の名前は「青浜」。なんか素敵な場所でしょ?

aohama01

その青浜の先にあるのが、、、「部崎の灯台*」
(*その読み方 と 灯台ができた感動の経緯は、是非ググってみてください。)

hesaki13

hesaki12

当宿「灯火」の灯台にとっても、関門海峡を照らす一連の灯台達の親分的な存在として、とても重要な灯台です。

hesaki14

部崎の灯台についての子供の頃の思い出は、同じ区の中にありながら、電車・バスとを乗り継いで、終点のバス停からさらにずいぶんと歩いてようやくたどり着く場所ということです。そのせいか、灯台を見た瞬間、一緒に行った友達と灯台の下で食べたお弁当がものすごく美味しかった記憶が沸き起こりました。

たまには脳の奥の奥にある記憶に光を当ててみるのも悪くないですね。

それでは、どうぞ適度な刺激のある素敵な一日を!

灯台下のちいさいゲストハウス「灯火」宿主 やっさん より
( http://touka-kanmon.com )

 

 

にほんブログ村 旅行ブログへ新しい旅探しへ