故郷でグランプリ? 我が港町がまるでモナコかマカオに!/ Kanmon Grand Prix? Home town becomes race track!

Japanese Title (邦題): 「故郷でグランプリ? 我が港町がまるでモナコかマカオに!」末尾に

 

Kanmon Grand Prix? Home town becomes race track!

Good morning to the World and Kanmon!

On the last day of 3 day holiday,

When I took a walk around our port town,

OverDrive01
I saw a start gate,

OverDrive03
a finish gate,

OverDrive02
pits,

OverDrive04
and a victory stand.

It seems like they are preparing to hold a car race,
in my hometown.

This town may become like Monaco or Macau,
because it is a port town which has beautiful coast line.

To tell the truth,
these seems to be setting of the movie,
which our guest joined as an extra several days ago.
They are re-installed on the port side of our town.

Thank you and you have an exciting life like motor racing.

from Yassan,
Manager of a Little Guesthouse under a Little Lighthouse TOUKA
( http://touka-kanmon.com )

 

故郷でグランプリ? 我が港町がまるでモナコかマカオに!

世界中に朝が、そして関門にもあさが来ました。
おはようございます。

台風一過の連休最終日。

我が港町を散歩すると、、、

OverDrive01スタートゲートに、

OverDrive03
フィニッシュゲートに

OverDrive02
ピットに、

OverDrive04
表彰台にと、、、

わが町でカー・レースが開催される準備が進められていました。

美しい海外線を持つ港町だけに、
モナコやマカオのようになるのかな?

実はこれら、先日ゲストがエキストラとして参加した映画のセットが港町の海岸埠頭に移設されてきたようなのです。

それでは、どうぞカー・レースのようなエキサイティングな人生を!
(映画も人生もヒットすると良いですよね。)

灯台下のちいさいゲストハウス「灯火」宿主 やっさん より
( http://touka-kanmon.com )

 

 

にほんブログ村 旅行ブログへ新しい旅探しへ

この町で夢を!/ Try Your Dream in This Town!

Japanese Title (邦題): 「この町で夢を!」末尾に

 

Try Your Dream in This Town!

Good morning to the World and Kanmon!

Last week, one young guest stayed in this guesthouse.

She was a teenager university student and came this town to confirm her dream and future job.

The reason why she came here is so this town.

Her dream is “MOVIE” (film making).

It was not confirmed yet, but she’s dreaming to work in the movie industry. She came to this town to join as an extra, and try to feel the atmosphere of making a film on the real location.

I thought that extras of films are structured by only local time-rich people. I was surprised to know that people who have concrete objective came to this town from other places in Japan.

By the way, filming schedule of last week was :
*Meeting Place : somewhere in Moji
*Meeting Time : 7:00am
*Finish time : Sunset

The place was so remote area and it seemed very difficult for her to show up there at 7 o’clock on time.

I wanted to bring her there, but I couldn’t. Because there were other guests staying in TOUKA.

However, one of our supporters volunteered to drive her there.

When she came back here, her face were full off satisfaction. She could not only feel the atmosphere as an extra, but also have a chance with movie staffs about film making.

TOUKA want to keep supporting dreaming young people like her, as the city of Kitakyushu is supporting film making.

movie01

By the way, it seems that my old elementary school also supporting film making.

Thank you and you have a happy life, keep having dream in your mind.

from Yassan,
Manager of a Little Guesthouse under a Little Lighthouse TOUKA
( http://touka-kanmon.com )

 

この町で夢を!

世界中に朝が、そして関門にもあさが来ました。
おはようございます。

先週からこの週末にかけて、1人の若いゲストが当宿を利用されました。

まだ10代の若いゲストは大阪の大学生で、自分の夢・進路を確認するためにこの町にやってきたのです。

その理由が、とてもこの町らしいのです。

そう、彼女の夢は映画、、、

まだ漠然ながら、映画の世界で働くことを夢見ていて、まずはエキストラに応募し、制作現場を肌で感じてみようとこの町にやってきたのでした。

これまで、エキストラと言えば、地元のタイムリッチな人が参加するものだとばかり思っていましたが、こうした目的を持って遠くからわざわざ参加する人がいることを知り、驚きました。

さて、今回のエキストラは、、、
集合場所: 門司区某所。
集合時間: 7時。
撮影時間: 日没まで。
集合場所がとても辺鄙なところで、遠くからはるばるやってきて足のない旅行者には参加が難しい条件です。

他にもゲストがいるので、自分が送り届けるのは無理でしたが、当宿のサポーターの中から送ってくれる人が見つかり、無事現場へ送り届けることができました。

夜中、撮影現場から戻ってきた彼女の表情は、とても晴れ晴れとしていて、充実感に満ちていました。現場の雰囲気を味わえただけでなく、映画制作スタッフとも話をすることができたようで、素敵な経験がたくさんできたようです。

「灯火」はこれからも夢に向かって進む若者をサポートをしていきたいと考えています。

movie01

ちなみに、わが母校も、この町での映画制作をサポートをしているようです。

それでは、いくつになっても夢を追い続ける素敵な人生を。

灯台下のちいさいゲストハウス「灯火」宿主 やっさん より
( http://touka-kanmon.com )

 

 

にほんブログ村 旅行ブログへ新しい旅探しへ

この映画、一緒に見たい一番の相手 〜 海賊とよばれた男 / The Best Person, to watch this Movie together

Japanese Title (邦題): 「この映画、一緒に見たい一番の相手 〜 海賊とよばれた男」末尾に

 

The Best Person, to watch this Movie together

Good morning to the World and Kanmon!

Dec. 13, it was rainy in Kanmon.

kaizoku02

TOUKA has been focused on one Japanese movie, “The man called Pilate”.
It was released to public on last Saturday but I was waiting for the Tuesday, less audience than any other day I guessed.  So I drove my car to see the first show on Tuesday.

kaizoku01

On the way to the theater, I stopped at a house to pick up the people.

They are my parents, who have lived this town “Moji”, the setting town of a film quite longer than myself.

When we arrive at the theater, people of similar age as my parents made line in front of the ticket counter of the movie. But there were very few people in biggest screen room (413 seats) of the theater. We sat on the extra legroom seat facing the center aisle located in the middle of the room, for my parents who go to the bathroom all the time.

Just after the movie start, I heard a small sound, my father, sitting next to me, made, when he saw the scene, which is very similar as he saw in his childhood.

My mother, who has been a fun of the works of the movie director, Mr. Yamazaki, since she saw “Always, sunset at 3rd street”, also seemed to remember her childhood in Mojiko, where she lived with her family.

Not only my parents, but also the most audiences in the room, similar age as my parents, made sound of snuffling or coughing almost same time together and I could know they were crying for similar experiences. It was quite interesting situation for me.

We talked about such thing after the movie, with having lunch together.

If you didn’t see this movie, I highly recommend to see it with your special people who know the real period of the setting, and to go the best time, less people in the theater, for best atmosphere and less risk of getting flu virus.
And do not forget to bring a small towel or an handkerchief, if you are a Japanese.

It was great opportunity to see the movie with my parents.
However the whom I want to see this movie together with is …

“My late grandfather”, who started family business in this town, Moji.

Thank you and you have a nice day, spending precious time with important people.

 

P.S. This movie is showing at three theaters now in this town, one of the settings.

(1) CINEPLEX Kokura
(2) T-JOY Riverwalk Kitakyushu
(3) Kokura Korona World

It may become good experience for you to see the movie in the place, where the model of the story really found his business.

from Yassan,
Manager of a Little Guesthouse under a Little Lighthouse TOUKA
( http://touka-kanmon.com )

 

この映画、一緒に見たい一番の相手 〜 海賊とよばれた男

世界中に朝が、そして関門にもあさが来ました。
おはようございます。

12月13日、「海賊の海」を望む 当宿「灯火」から見える関門海峡は雨でした。

kaizoku02

以前から「灯火」でも注目してきた作品「海賊とよばれた男」。
土曜日に一般公開された後、最初の火曜日。 映画館が一番空くだろうと読んだ平日の朝一番の回に、満を持して見に行ってきました。

kaizoku01

早期退職後 忘れていた「通勤時間」のド真ん中に車を出して、向かった先は、、、

実家。

この映画を一緒に見たいと思った相手は、この町「門司」に自分よりずっとずっと長く住んでいる両親です。

開演15分前に映画館に着くと、意外や、両親と同年代の方がチケット窓口に列を作っていました。それでも413席ある一番大きなスクリーンはガラガラ。 館内中央、通路に足を投げ出せるゆったりとした席に両親と並んで座ることが出来ました。(トイレが近くなった両親も安心できる座席です。)

上映開始直後、冒頭の大迫力シーンは幼い頃に実際にその目で見た光景とダブっていたようで、隣の父は思わず小さな声を発していました。

自身の青春の舞台「東京」を描いた「ALWAYS 三丁目の夕日」をその東京で見て以来、山崎ファンの母もまた、今回はスクリーンに映される幼少期の「門司」に、幼い日見た光景が被って見えているようでした。

比較的高齢者の多い館内にいた40人ぐらいは皆、両親と同じように自分たちが経験した光景を思い出しながら作品を見ていたようで、不思議と同じタイミングで鼻を啜る音が聞こえてきたりします。 予想していた以上に興味深い映画鑑賞となりました。

鑑賞後、映画館に併設されたレストランで一緒に昼食を取りながら、そんな会話にも花が咲きました。

この映画まだ見られていない方は、一緒に見に行く相手や時間をじっくり考えて行かれることをオススメします。 そして特に日本人の方はハンカチを忘れないように!

今回両親と見れてとても良かったのですが、自分が本当に一緒に見たかった相手は、、、

「亡き祖父」

単身自転車をこいで映画の舞台「門司」にやって来て、家業を立ち上げた男です。

それでは、どうぞ貴重な時間を大切な人と過ごす素敵な一日を!

 

P.S. 映画の舞台の一つでもある関門エリアでは、映画館三館で上映中です。
(1) シネプレックス小倉
(2) T・ジョイリバーウォーク北九州
(3) 小倉コロナワールド
物語のモデルが実際に起業した街で作品を見るのも悪くないかと。

灯台下のちいさいゲストハウス「灯火」宿主 やっさん より
( http://touka-kanmon.com )

 

 

にほんブログ村 旅行ブログへ新しい旅探しへ