一番のメリット / The advantage

Japanese Title (邦題): 「一番のメリット」末尾に

 

The advantage

Good morning to the World and Kanmon!

Our guest was wondering whether Tokyo is better place to work or Fukuoka is.

The biggest advantage of Fukuoka, my home place, I think as a traveler between two place frequently is 

sunshine duration in the evening.

sunshineduration01

This is the sky of 5:40pm yesterday.

As now is not far from winter solstice, sunset is pretty earlier than usual.

But it is still lighter than Tokyo. Sunset is about one hour later in my sense.

I was surprised at how dark in Tokyo 5pm in the evening, when I was in Tokyo early December.

The difference exists every day whole year.

Thank you and you have a lighter and nicer day.

from Yassan,
Manager of a Little Guesthouse under a Little Lighthouse TOUKA
( http://touka-kanmon.com )

 

一番のメリット

世界中に朝が、そして関門にもあさが来ました。 おはようございます。

東京で就職するのが良いか、それとも福岡が良いか、悩んでいるゲストさん。

その二点を行き来している宿主が、地元福岡に感じる一番のメリットが、、、、

日照時間。

sunshineduration01

これが昨日5時40分の我が町の空です。

さすがに冬至からまもないこの時期はかなり日没時間は早いけれど、

東京に比べるとずいぶんと日が長いです。肌感覚で1時間は長いように思います。

先日12月前半に東京にいた時は5時というとあまりに真っ暗で驚きました。

この差が一年365日ずっとです。

それでは、明るい素敵な一日を!

灯台下のちいさいゲストハウス「灯火」宿主 やっさん より
( http://touka-kanmon.com )

 

 

 

 

 

ダイヤモンドならず、、、一番短い日!/ There was no diamond in the shortest day!

Japanese Title (邦題): 「ダイヤモンドならず、、、一番短い日!」末尾に

 

There was no diamond on the shortest day!

Good morning to the World and Kanmon!

It was the winter solstice yesterday. Sun set at the southmost point.

Usually, we see the sun setting at the top of Mt. Sarakura from here. However we could not see the sunset yesterday, because of cloudy sky.

nodiamond01

(We named that sunset “Diamond Sarakura” and we are expecting to see it every winter solstice.)

“Diamond Sarakura” last year:

diamond01

Thank you and you have a nice day, by utilizing the shortest daylight day.

P.S. It is also full moon, but because of the cloud, I couldn’t see it too.

from Yassan,
Manager of a Little Guesthouse under a Little Lighthouse TOUKA
( http://touka-kanmon.com )

 

ダイヤモンドならず、、、一番短い日!

世界中に朝が、そして関門にもあさが来ました。
おはようございます。

昨日土曜日は、暦の上では「冬至」、昼が最も短い日です。
日没も一番南に沈みます。

例年だと、その一番南の日没位置が、「灯火」から見ると北九州一高い山、皿倉山の頂になるのですが、今年は曇天のため残念ながら見ることが出来ませんでした

nodiamond01

(その様子を「ダイヤモンド皿倉」などと勝手に命名して有難がっています。)

昨年の「ダイヤモンド皿倉」:

diamond01

それでは、どうぞ短い昼間をしっかり活用して素敵な一日を!

P.S. 月もまた満月だったのに、雲のせいできれいに見ることが出来ませんでした。

灯台下のちいさいゲストハウス「灯火」宿主 やっさん より
( http://touka-kanmon.com )

 

 

にほんブログ村 旅行ブログへ新しい旅探しへ

ホンモノに会いに!/ To see the REAL!

Japanese Title (邦題): 「ホンモノに会いに!」末尾に

 

To see the REAL!

Good morning to the World and Kanmon!

It was the Winter Solstice yesterday.

Sun set at the peak of Mt. Sarakura.

diamondsarakura01

The wonderful view could be called as “Diamond Sarakura”.

After sunset, the time of illumination comes. Yesterday’s article was about the illumination surrounded OUGAI-bashi bridge near Kokura Castle. This year’s illumination is imitate famous wisteria garden in this city, Kitakyushu.

I thought there is no difference between last year and this year. So I compared them, and found out the difference.

ougaibashi-2016

ougaibashi-2017

Yes, it is really like wisteria flower tunnel in “Kawachi Fuji Garden”, however it cannot compete with the real one.

Imitation

ougaibashi02

and

Real.

fujikawachi01

Real one was very very beautiful this year.

You can see the real wisteria flower in a few weeks in Japanese Golden Week in May. Recently some guests start to ask about May stay.

TOUKA locates near Komorie station and the free shuttle bus leaves from Yahata station. So access is convenient from here.

When you make a 2018 trip tour plan in coming New Year, please do not forget listing “Visiting wisteria garden in Kitakyushu”,

Thank you and you have a fulfilling day, with wonderful plan/dream in future.

from Yassan,
Manager of a Little Guesthouse under a Little Lighthouse TOUKA
( http://touka-kanmon.com )

 

ホンモノに出会いに!

世界中に朝が、そして関門にもあさが来ました。
おはようございます。

昨日金曜は冬至。

昨年同様、ここから見る夕陽は北九州の最高峰「皿倉山」に没んでゆきました。

diamondsarakura01

その姿、まさに「ダイヤモンド皿倉」。

日が沈むとイルミネーションの時間。

昨日の記事で話題にした小倉城近くの「鴎外橋」。今年のイルミネーションが、ここ数年大人気の「藤園」を模したものだということですが、去年のイルミネーションとそう変わったようにも思えず、比較してみました。

ougaibashi-2016

ougaibashi-2017

確かに今年のイルミネーションは藤棚っぽく仕上がっていますが、やっぱり自然にはかないません。

模したもの

ougaibashi02

ほんまもん。

fujikawachi01

やはりホンモノの美しさは抜きん出ています。

ホンモノが見られるのは5月ゴールデンウィーク頃の2・3週間。最近チラホラと問合せが入るようになってきました。

当宿「灯火」は小森江駅に近く、「河内藤園」へのシャトルバスは八幡駅前から出ているので、ここからのアクセスは悪くないです。

是非、年越し・新年に立てる一年の計には、「北九州での藤見物」を忘れずに、是非とも見に来てください。

それでは、どうぞ先に素敵な計画のある充実した一日を!

灯台下のちいさいゲストハウス「灯火」宿主 やっさん より
( http://touka-kanmon.com )

 

 

にほんブログ村 旅行ブログへ新しい旅探しへ