今必要なのはマメじゃない、と思う / What we need now may not be beans.

Japanese Title (邦題): 「今必要なのはマメじゃない、と思う」末尾に

 

What we need now may not be beans.

Good morning to the World and Kanmon!

Yesterday was the day of SETSUBUN. How many beans* did you take?

setsubun03
(*Japanese people believe that we can get good luck by eating same number of beans on SETSUBUN day.)

In my case, the number is too much, so I stopped eating at reasonable timing.

Let me talk a little about the 節(setsu).

If we search the English translation of SETSUBUN in internet, we often found ”division of seasons” as the meaning. It is because they assume SETSU as Season.

I have no objection to it. But I personally understand SETSU as “occasion”. My latest basic SETSU was about 7 years ago and my next SETSU will come about 8 years later. This idea came from the lesson of my Indian yoga teacher. As I felt comfortable with her explanation that time, so I adopted the idea into my life planning.

However the life is not so simple. For example, I have experienced two unexpected SETSU in this decade. One happened in 2011 and the other is happening just now. So I keep struggling positively to overcome those difficulties.

This might be strange theory for ordinary people, but how about the idea to divide your life by SETSU to make it more fruitful.

Thank you and you have a nice day by overcoming this difficult SETSUBUN.

from Yassan,
Manager of a Little Guesthouse under a Little Lighthouse TOUKA
( http://touka-kanmon.com )

 

今必要なのはマメじゃない、と思う

世界中に朝が、そして関門にもあさが来ました。
おはようございます。

昨日は節分、、、いくつ豆を食べましたか?

setsubun03

自分の場合はそんなに食べたら食事が要らなくなってしまうので、適当なところで止めておきました。

さて、その節分の「節」について、、、

「節分」の英訳をググってみると、“division of seasons”など、「節」を「季節」と解釈しての説明がほとんどです。

それが間違いだと反論しませんが、自分は個人的に「節」を“occasion”と理解しています。(その意味はどうぞグーグル先生にお訪ね下さい)

例えば、自分にとっての基本の「節」は、直前のものが約7年前で、直近のものが約8年後です。これはかつて師事していた今は亡きインド人のヨーガの先生に教わったもので、その解説が妙に腑に落ちたので、自らの人生設計に取り入れました。

ただこの人生、想定通りに進むはずはなく、これまでにも想定していなかった「節」が2011年と、そして今まさに起こっていて、それに前向きに取り組んでいるところです。

ちょっと変わっているかもしれませんが、人生を「節」で分けてみるというアイデア いかがでしょう?

それでは、この節分をうまく乗り切って素敵な一日を!

尚、上記は決して誰もが人生に節目を持つべきという主張ではありません。従来通りに人生を全うしても誰も文句は言わないでしょう。

灯台下のちいさいゲストハウス「灯火」宿主 やっさん より
( http://touka-kanmon.com )

 

へ・ん・し・ん / Turning Point

Japanese Title (邦題): 「へ・ん・し・ん」末尾に

 

Turning Point

Good morning to the World and Kanmon!

New virus is going on a rampage through the world and people seem to be moving around this way and that, not knowing the right direction.

turingpoint01

We looks like small boats tossed about by heavy seas.

We are loosing our way and approaching toward dangerous hidden reefs.

Can we weather this crisis?

We want to have a light which shows us the right direction now, don’t we?

turingpoint02

Fortunately, our guest seems to be able to find her new direction during the stay here. So we wish the guest all the best.

How about finding your own new direction and time to veer at here under our lighthouse.

turingpoint03

Thank you and you have a nice day with new and best route of your life.

from Yassan,
Manager of a Little Guesthouse under a Little Lighthouse TOUKA
( http://touka-kanmon.com )

 

へ・ん・し・ん

世界中に朝が、そして関門にもあさが来ました。
おはようございます。

世紀のウイルスが拡散の猛威を振るう中、新たな生活様式や価値観を求めて人々は右往左往しているように見えます。

turingpoint01

その姿はまるで荒波に揉まれる小舟のよう。

方角を見失い、暗礁がすぐそこに迫っています。

さて、私たちはこのピンチを乗り切れるでしょうか?

こんな時こそ、進むべき道を照らしてくれる灯りがほしいですよね。

turingpoint02

うれしいことに、今回のゲストさんは滞在中に新たな針路(進路)を見つけることが出来たようです。ゲストさんの未来に幸多いことを祈ります。

ここ灯台の下で、向かうべき進路と変針のタイミングを見出してみませんか?

turingpoint03

それでは、最良のルートを進んで素敵な一日を!

灯台下のちいさいゲストハウス「灯火」宿主 やっさん より
( http://touka-kanmon.com )