さて、何を語るのでしょう?!/ What will it talk about?!

Japanese Title (邦題): 「さて、何を語るのでしょう?」末尾に

 

What will it talk about?!

Good morning to the World and Kanmon!

Yesterday, we saw quite more than usual number of caucasian tourists in this town. They seemed to be the passengers of huge English cruiser ship moored at Wakamatsu port.

Mojiko station is our town’s land mark, where cruiser boat passengers also visited. And next weekend will be the Grand Open of the station.

However, I am interested more in another “Opening” than station’s opening.
That is the shop, currently preparing for its opening behind this door.

starbucksmojiko01

What is interesting?
It is the unusual opening of nationwide chain shop in this town.

starbucksmojiko02

I have heard people were talking that this town is exclusive against anti-local chain store. Even the worldwide hamburger shop locates at outskirts of this town.

Honestly we cannot believe that the coffee shop, one of nationwide chain, will open a branch shop in this port town. So we are very interested in how the shop will change this town.

It may change tourists traffic diagram. We can imagine that many tourist will visit this shop and buy cold drink and board on the boat to the other side of strait to enjoy Sushi market in coming this summer. Like its design concept, it may tell the future story beyond our imagination.

By the way, I personally thought that it may be good for this town, if the coffee shop will open east quay new shopping mall under planning to be constructed soon. But it is beyond our imagination that they will open it in the station premises.

Manager of guesthouse without cafe facility are planning to relax himself at the terrace table watching tourists walking in weekday afternoon.

Thank you and you have a nice day at seaside, with a favorite drink in your hand.

(http://www.jrkyushu.co.jp/news/__icsFiles/afieldfile/2019/02/25/190225Newsreleasestarbucksmojikou.pdf)

from Yassan,
Manager of a Little Guesthouse under a Little Lighthouse TOUKA
( http://touka-kanmon.com )

 

さて、何を語るのでしょう?!

世界中に朝が、そして関門にもあさが来ました。
おはようございます。

昨日の町中では白人の外国人観光客をたくさん見かけました。
イギリスの大型客船が若松の岸壁に着いた影響のようです。

そんなクルーザー客も訪れる門司港駅。
さぁ、次の週末はグランドオープンです。

自分には駅舎のグランドオープンより気になる「オープン」があります。
このドアの向こうで、誰もが知っているコーヒーショップが開店準備中です。

starbucksmojiko01

なにが気になるのか、、?
この町では非常に珍しい全国チェーン店の出店だからです。

starbucksmojiko02

人に聞いた話だと、この港町は非地場のチェーン店に対して排他的らしいのです。
世界のハンバーガーチェーン店ですら、町外れの更に外にしかありません。

そんな全国チェーンの中でも、あのコーヒーショップが出来るなんて! どんな風にこの港町を変えていくのか、気になって仕方ないです。

観光客の動線を変えるのは必至かもしれません。
この夏はこのお店で冷たい飲み物をテイクアウトした客が、そのまま渡船に乗り、デッキでドリンクと海風とを味わいながら、海峡の対岸にお寿司を食べに行く流れが出来そうですね。お店のコンセプトではないですが、想像を超えた未来ストーリーを語り継いでいくのかもしれません。

それにしても、東海岸の海沿いに建設が予定されている商業施設に出店したら良いだろうなとは思っていましたが、まさか駅の構内への出店とは!

カフェ併設のない宿の主人は平日のテラス席にでも陣取って、のんびり人の流れでも眺めていようかと考えています。

それでは、どうぞお気に入りの一杯を手に海辺の素敵な一日を!

(http://www.jrkyushu.co.jp/news/__icsFiles/afieldfile/2019/02/25/190225Newsreleasestarbucksmojikou.pdf)

灯台下のちいさいゲストハウス「灯火」宿主 やっさん より
( http://touka-kanmon.com )

 

 

にほんブログ村 旅行ブログへ新しい旅探しへ

景色が違って見える!/ Different view can be seen!

Japanese Title (邦題): 「景色が違って見える!」末尾に

 

Different view can be seen!

Good morning to the World and Kanmon!

My old friend from Yokohama came and stayed at here.

withfriend01

withfriend02

With the friend, this town looked a little different from usual.

withfriend03

withfriend04

Thank you and you have a nice day, with precious friends.

from Yassan,
Manager of a Little Guesthouse under a Little Lighthouse TOUKA
( http://touka-kanmon.com )

 

景色が違って見える!

世界中に朝が、そして関門にもあさが来ました。
おはようございます。

旧友がはるばる横浜から訪ねて来てくれました。

withfriend01

withfriend02

相手が変わると、普段見慣れた町も、なんか少し違って感じました。

withfriend03

withfriend04

それでは、どうぞ大切な友と過ごす素敵な一日を!

灯台下のちいさいゲストハウス「灯火」宿主 やっさん より
( http://touka-kanmon.com )

 

 

にほんブログ村 旅行ブログへ新しい旅探しへ

これは!ブラックジョーク?それとも エッジの効いたセンス?/ Is this just Fantasy? Black Humor? or Edgy Sense?

Japanese Title (邦題): 「これは!ブラックジョーク?それとも エッジの効いたセンス?」末尾に

 

Is this just Fantasy? Black Humor? or Edgy Sense?

Good morning to the World and Kanmon!

Just after I uploaded the previous article about special service for the foreign tourists in this town, a reporter of major newspaper visited this guesthouse.

As a mass media, he was interested in what made THEM come to Kitakyushu. To find why, he came to this little guesthouse.

He brought a gift for us. It was a brand-new special chocolate made by “GRAN DA ZUR”, a famous chocolate maker in Kitakyushu. Their “Bolt and Nut Chocolate” released a few years ago got famous and sold out before the Valentine’s Day last year.

They developed new chocolate, shaped like Kitakyushu’s industrial products again. However the shape is not adopted for chocolate normally.

toiletchoco1

Yes, the shape of toilet stool!

The package is wonderful. When I opened the box with curiosity, white chocolates shaped like toilet stool came out from the box.

What a sense they are! They are almost black humor but not yet, because they are made quite fine. However some people may feel strange, when they put them into their mouths.

toiletchoco2

Unfortunately (fortunately?) I could not find any chocolate colored object in the toilet stool shape white chocolate.

Kitakyushu is full of high sense with cutting edge. I really like such aspect of this town.

Thank you and you have a nice day, with high sense with cutting edge.

from Yassan,
Manager of a Little Guesthouse under a Little Lighthouse TOUKA
( http://touka-kanmon.com )

 

これは!ブラックジョーク?それとも エッジの効いたセンス?

世界中に朝が、そして関門にもあさが来ました。
おはようございます。

この街の外国人観光客向けサービスについて、ここで意見申していたら、それを見た◯◯新聞さんが早速取材にやって来ました。

メディアも「YOUが何しに関門へ?」来るのかに興味があるそうで、最前線で外国人観光客と対話しているこんなちいさい宿屋の話まで聞きに来てくれました。

手土産に、あるスイーツを持ってきてくれたのですが、さすが新聞社のエリア担当、話題の一品です。

何年か前に発売された地元産品を精巧に模したネジチョコレートは、昨年のバレンタインの時期には全国からの注文で売り切れるほど人気となった「グラン ダ ジュール」さんの新作です。

再び別の地元産品を模した商品ですが、、、今回は普通の感覚ではスイーツのモデルにはならない物。

toiletchoco1

そう、便器です。

パッケージは素晴らしく、恐る恐るおしゃれな箱(?)を開けると、中から出てきたのはホワイトチョコレートで出来たトイレ!なんというセンスでしょう!良く出来ていてなんとかブラックジョークギリギリのところで仕上げています。ただ、なかには口に入れるのに抵抗を感じる消費者はいるかもしれませんね。

toiletchoco2

残念ながら、白いチョコレートの中にチョコレート色で造形したアレはありませんでした。(元武蔵野在住、う◯ずかずおファンとしては、正直、ちょっとだけ期待していました。)

こんなとんがったユーモアに富んだ我が街、、、やっぱり嫌いにはなれません。

それでは、どうぞハイセンスで素敵な一日を!

P.S. バレンタインに女の子からこのチョコをもらう男性諸氏はきっと複雑でしょう。もし喧嘩でもしていれば「水に流す」ってことかもね。

灯台下のちいさいゲストハウス「灯火」宿主 やっさん より
( http://touka-kanmon.com )

 

&nbsp

にほんブログ村 旅行ブログへ新しい旅探しへ