こんなお土産もらうと うれしいよねっ!/ Special Souvenir (OMIYAGE) of Surprise!

Japanese Title (邦題): 「こんなお土産もらうと、うれしいよねっ!」末尾に

 

Special Souvenir (OMIYAGE) of Surprise!

Good morning to the World and Kanmon!

It is NOW, starting of OBON holidays, in Japan.

With the word of “OBON holidays”,
Japanese imagine going back to hometown, which is “KISEI”.
With the word of “KISEI”,
Japanese imagine “OMIYAGE” ( = souvenir, gift )
Yes, this article is about “OMIYAGE”.

There is special OMIYAGE which surprised me a lot.

We aren’t surprising at “What kind of OMIYAGE”, but
We are surprising at “Who bring these OMIYAGE”.

Our guests came to stay here, have brought OMIYAGE to us.
( Photo is a part of that. )

omiyage01

I could not imagine that hostel is getting OMIYAGE,
before we opened TOUKA here.

I am not bragging about getting there OMIYAGE.
I want to announce to our future guest
not to think bringing OMIYAGE here.

In past, we received these OMIYAGE with feeling of thanks.
Because our precious guest brought them here crossing boarder line.
But we cannot consume this many only in TOUKA.
So we have shared these with neighbor people,
to whom we/guests made trouble with
from whom we/guests got supported to recover troubles.

Now I am preparing to pack some of them to share
“happy feeling” of our guests to the earthquake victims in TOHOKU,
with whom I have been contacting since the Great East Japan Earthquake.

We are really appreciating to the warm hearts of our guests.
Again, we thank to the hearts.

By the way, I have tried some of OMIYAGE here.
It is dangerous taste for me to eat more cups of rice with these.

omiyage02

With remembering the faces and kind heart of the guest,
I am eating and packing them to share their kindness.

Thank you and you have a nice day of going hometown, with fine OMIYAGE in your hands.

from Yassan,
Manager of a Little Guesthouse under a Little Lighthouse TOUKA
( http://touka-kanmon.com )

 

こんなお土産もらうと、うれしいよね!

世界中に朝が、そして関門にもあさが来ました。
おはようございます。

さあ、日本ではお盆休みの始まりです。

お盆といえば、帰省。
帰省といえば、お土産。
そう、そんな「お土産」の話です。

実は、、、「もらって驚くお土産」があるんです。

「どんな」お土産かを驚くのではなく、、、
「誰に」もらうかを驚くお土産です。

なんと「灯火」に泊まりに来ているゲストの皆さんからお土産をいただくのです。
(画像にあるものはごく一部です。)

omiyage01

宿屋を始めるまでは、お土産を持って帰っていただくことはあっても、
お客様からお土産をいただくことなど、想像すらしていませんでした。

自慢しているのではありません。
ウチのようなゲストハウスに泊まりに来るのに、
どうぞお気遣いなくとお伝えしたいのです。
この記事を見られた未来のゲストさんはどうぞ気にしないでください。

で、お土産ですが、わざわざ国境を越えて持ってきていただくので、
本当に有難くいただいているのですが、
ここだけでは消費しきれないので、
宿屋を営むなかで、ご迷惑をかけたりすることのあった地域の人に
お裾分けするようにしています。
また東日本大震災以来、お付き合いのある被災地のお年寄りにも
ゲストの皆さんからのエネルギー・元気のお裾分けをしようと準備中です。

お土産を持ってきていただくなど、本当にありがとうございました。
この場を借りて、あらためてお礼申し上げます。

で、お土産、、、ココでいただくこともあるわけですが、
ゲストハウス食材としては、かなりヤバいです。
これだけで何杯もいけそうです。

omiyage02

いただいた方のお顔やまごころを思い出しながら、
ほおばったり、お裾分けにと詰めたりしています。

それでは、どうぞお土産を手に、楽しい帰省、素敵な一日を!

灯台下のちいさいゲストハウス「灯火」宿主 やっさん より
( http://touka-kanmon.com )

 

 

にほんブログ村 旅行ブログへ新しい旅探しへ

平凡な毎日のしあわせ、、オススメの一品! / Fine Souvenir with light pink memory of Japan

Japanese Title (邦題): 「平凡な毎日のしあわせ、、オススメの一品!」末尾に

 

Fine Souvenir with light pink memory of Japan!

Good morning to the World and Kanmon!

After the article about cherry blossoms in Kitakyushu,
let me recommend fine goods as souvenir of your trip to Japan.

star-sakura01

Spring gift “SAKURA” series from Starbucks Coffee Japan, Ltd.

It is only limited line-up in Japan and brand-new design.
This souvenir can be the only one in your country.

star-sakura02

Light pink color inside the cup make us feel very warm.
This can be good praise for your own.

Thank you and you have a ordinary fine day, with smell of fresh brewed coffee from your favorite mug cup.

from Yassan,
Manager of a Little Guesthouse under a Little Lighthouse TOUKA
( http://touka-kanmon.com )

 

おみやげに、、、オススメの一品!

世界中に朝が、そして関門にもあさが来ました。
おはようございます。

北九州の桜を話題にしたところで、、、

この時期の日本にいらっしゃるあなたにオススメのお土産をご紹介。

star-sakura01

スターバックスのスプリング・ギフト「さくら」シリーズ

これまで無かったタイプのラインアップでおすすめです。

star-sakura02

こちらはカップの内側まで淡いピンクで、自分自身へのご褒美にも最適!

それでは、どうぞお気に入りのマグで美味しい珈琲をいただく、平凡だけど素敵な一日を!

実際にカフェで、桜をみあげながらこのマグで珈琲を楽しめるといいのですが、、

star-sakura03

(以上、訪日外国人旅行者に「コレ」というオススメ土産のないなか、良いグッズがみつかったのでご紹介する記事でした。もちろん日本人にもオススメです。)

灯台下のちいさいゲストハウス「灯火」宿主 やっさん より
( http://touka-kanmon.com )

 

 

にほんブログ村 旅行ブログへ新しい旅探しへ

あの空港を利用しない理由(わけ)! / A Reason why I don’t use that Airport!

Japanese Title (邦題): 「あの空港を利用しない理由(わけ)!」末尾に

 

A Reason why I don’t use that Airport!

Good morning to the World and Kanmon!

As night flight was focused on the previous post, today I post about airports which I wrote several weeks ago.

There are some reasons why I don’t use nearest Kitakyushu Airport.

The biggest reason is :

Sweet as a souvenir!

They are selling this in Yamaguchi Ube Airport.

uiroh01

I don’t think Kitakyushu also have perfect sweet souvenir. In holiday season, sweets of Hakata were sold in the front line of souvenir shop in Kitakyushu airport and Kokura Shinkansen station.

So I choose “UIROH” of Yamaguchi Pref. for souvenir. Not the one of Nagoya with same name, it has smooth texture and refined sweetness.

uiroh02

Once you eat this, you won’t buy that of Nagoya.

When you have a chance to come Kanmon, please try Yamaguchi’s UIROH. It is available in Shimonoseki, not in Kitakyushu. (I will show you where.)

Thank you and you have a sweet but not too sweet day!
from Yassan,
Manager of a Little Guesthouse under a Little Lighthouse TOUKA
( http://touka-kanmon.com )

 

あの空港を利用しない理由(わけ)!

世界中に朝が、そして関門にもあさが来ました。 おはようございます。

昔、深夜0時からのFM番組でMr. Joがナレーションしたような景色を前回の記事にしたところで、今回は数週間前に話題にした空港についての「続き」を話題にしたいと思います。

関門の門司側にいて、自分が最寄りの北九州空港を利用しないのには訳があります。

その最大の理由は、

「お・も・て・な・し」

いや、もとい

「お・み・や・げ」

なぜなら、山口宇部空港にはコレがあるからです。

uiroh01

正直なところ北九州にもスイーツという面ではこれっといったお土産の決め手があるわけではなく、盆正月の北九州空港・小倉駅新幹線乗り場の最前面で売られているのは、“憎き博多”のバター饅頭だったりします。
(↑同じ福岡なのに、北九州 vs 博多 は昔っからライバル視してきたのをもじってみました。実は自分もあの饅頭 嫌いではないです。)

そこで自分がお土産に選ぶのは、対抗する博多へ塩は送らないように、反対側に位置する親友都市「山口」の「外郎(ういろう)」ということになるわけです。

それもひいきにしているのは、こちらのお店のもの。

東京には売っておらず、繊細な甘さと絶妙な歯ごたえとは上品この上ない逸品です。 同じ商品名の名古屋のものはボソボソしていて、山口のものを食べた後はもう二度と食べれなくなります。 尾張と長州の品格の違いをみるようです。モチモチしているのにしっとりと舌から喉をゆっくり滑っていくような食感は病みつきになります。

uiroh02

関門にお越しの際は、是非とも少し足を伸ばしてこの「外郎」お試しください。

それではどうぞ、甘いけれど甘すぎない素敵な一日を!

灯台下のちいさいゲストハウス「灯火」宿主 やっさん より
( http://touka-kanmon.com )

 

 

にほんブログ村 旅行ブログへ新しい旅探しへ