うまれたままの姿に 〜 キレイになって帰ってくる / Come back with its Original Beauty!

Japanese Title (邦題): 「うまれたままの姿に 〜 キレイになって帰ってくる」末尾に

 

Come back with its Original Beauty!

Good morning to the World and Kanmon!

Yes, I was out of Town for a while.

The place I have been was …

station00
(Station front renovation is almost over.)

Watching this view from office window,
I finished meeting, lectures, and other things there.

Whenever I saw this beautiful building renovated recently,
I reminds our station building in our home town.

station02
(It is also under renovation in Big White Box now.)

Both station buildings are born in same year, 1914.

Estimated time of renovation completion was postponed to
Autumn, next year.

It is my last hope in this hometown getting ruined.

We are really looking forward to seeing this station,
coming back with original beautiful shape.

station01

Thank you and you have a happy day, becoming beautiful beyond recognition.

from Yassan,
Manager of a Little Guesthouse under a Little Lighthouse TOUKA
( http://touka-kanmon.com )

 

うまれたままの姿に 〜 キレイになって帰ってくる

世界中に朝が、そして関門にもあさが来ました。
おはようございます。

久しぶりの関門の朝です。

実は用事があって、留守にしていました。

どこに行っていたかというと、、、

station00
(駅前整備開発もあと一歩という感じです。)

オフィスからこの景色を見ながら、
打合せ・会合・その他もろもろ済ませてきました。

この素敵に生まれ変わった駅舎を見るたびに思うのは、、、

そう、郷土の駅のことです。

station02
(現在は白い箱の中でリノベーション中)

なんと両駅は1914年(大正3年)生まれの同い年。
(年度始まりを4月とすると、門司港駅のほうが1学年上の先輩です。)

現在のリノベーション終了が少し延期となり、
今年度末だったのが、来年秋予定となっているようです。

廃れ気味の故郷に正統派の開発リノベーション、最後の望みです。

あと一年と少し、、、
生まれた当時のままの姿に戻り、キレイになった姿を見たいですね。

station01

それでは、どうぞ見違えるほどキレイになって素敵な一日を!

灯台下のちいさいゲストハウス「灯火」宿主 やっさん より
( http://touka-kanmon.com )

 

 

にほんブログ村 旅行ブログへ新しい旅探しへ

何の日、今週末? / What day is this Weekend?

Japanese Title (邦題): 「何の日、今週末?」末尾に

 

What day is this Weekend?

Good morning to the World and Kanmon!

This is a picture of “SAKAEMACHI” yesterday.

sakaemachi01

I believe that this weekend is …

“MOJIKO MINATO MATSURI (Port Festa)”

“MINATO MATSURI” used to be the biggest event of this town in my childhood.

But, however,

Who made our hometown like this??

Since I came back to Moji, I have felt something different,
when I see both part of this town, divided by “DENSHA DORI street”

If there were no RETRO Investment, what would our hometown be?

There is no HOME SCHOOL in this town
and I cannot stop feeling Ruins here.

Thank you and you have a nice day, getting better together.

P.S. This may be natural trend.
Because I have also been in Tokyo, not this town, for long period.
But, I will do my best to contribute to my hometown.

from Yassan,
Manager of a Little Guesthouse under a Little Lighthouse TOUKA
( http://touka-kanmon.com )

 

何の日、今週末?

世界中に朝が、そして関門にもあさが来ました。
おはようございます。

昨日、土曜日の「栄」町商店街アーケード。

sakaemachi01

たしか今週末は、、、、

門司港みなとまつり。

「みなとまつり」といえば、
かつて子供の頃は街あげての一大イベント!

それなのに、それなのに、、、

こんな故郷に誰がした?

Uターンして戻ってきて、「電車通り?」を境に、
海側と山側の温度差に違和感を感じながら、

もしレトロがなかったらさらにヤバいと鳥肌の立つ思い。

この街きっての進学校だった母校も今はなく、
栄枯盛衰を感じる週末になりそうです。

それでは、どうぞ共に栄えて素敵な一日を!

*P.S.
かくいう自分も一時は故郷を捨てて、東京に居たし、
母校あげての同窓会も今はこの街では行われておらず、
仕方のない必然的な流れなのかもしれませんね。
「真の故郷」に少しでも貢献したいと思う今日この頃です

灯台下のちいさいゲストハウス「灯火」宿主 やっさん より
( http://touka-kanmon.com )

 

 

にほんブログ村 旅行ブログへ新しい旅探しへ

大自然のゆりかごで育つ 〜 ふるさと “新” 探訪!/ New wonder spot of Kitakyushu! (Glow under the Sea)

Japanese Title (邦題): 「大自然のゆりかごで育つ 〜 ふるさと “新” 探訪!」末尾に

 

New wonder spot of Kitakyushu! (Glow under the Sea)

Good morning to the World and Kanmon!

About the wonderful spot of hometown (continued from previous article).

Answer is: Yes, it is under the sea!

tanbou01kaki-01

Let’s pan up the camera to above the water and we can see rafts of ocean farming.

tanbou01kaki-02

What are cultivated here?

Special Oysters are!
The oysters cultivated here are called with the brand, “BUZEN HITOTSUBU”.
These rafts are for the farming of them.
Then where these rafts are?

tanbou01kaki-03

They are on the ocean close to our Airport.
Most of tourists from overseas who is increasing recently see this rafts on the way from airport to downtown Kitakyushu.

tanbou01kaki-04

It is not bad to see airport and bridge from one of the rafts floating on the sea.

tanbou01kaki-05

Around this Golden Week, a leader of fishermen corp brought me to his raft to watch his last seeding of oysters.

tanbou01kaki-00

According to him, night view of airplane taking off from airport is very very beautiful.

I hope that I can see it someday.
I thought so on the way back to small port watching airport and cement quarries, once main industry of this area.

tanbou01kaki-06

tanbou01kaki-07

By the way, season of Kitakyushu’s speciality “BUZEN HITOTSUBU Oysters” is winter, middle of December to end of March. Specially best season is between January and February.

Please come here and try some!

Thank you and you have a nice day, imagining tasty harvest in next winter.

from Yassan,
Manager of a Little Guesthouse under a Little Lighthouse TOUKA
( http://touka-kanmon.com )

 

大自然のゆりかごで育つ 〜 ふるさと “新” 探訪!

世界中に朝が、そして関門にもあさが来ました。
おはようございます。
昨日掲載した ふるさとの素敵スポットについて、、、

そうです、その通り、海の中です。

tanbou01kaki-01

少し海面にカメラをあげてみると、、、

tanbou01kaki-02

ここは筏(いかだ)の上。
何のための筏かというと、、、

ご当地イチオシの名産品「豊前一粒牡蠣」の養殖筏なんです。

でその、筏がどこにあるかですが、、、

tanbou01kaki-03

空港に程近い海の上です。

最近急増している海外からの旅行客のほとんどは、空港からバスに乗りこの橋を渡る時に、ここに並ぶ筏を見ているだろうと思います。

tanbou01kaki-04

tanbou01kaki-05

そんな観光客とは反対に、海から空港や連絡橋を眺めるのも悪くはないです。

GWに前後して、今期最後のタネ牡蠣つけを、親同士が知り合いの漁協長さんに頼んで見学させてもらいました。

tanbou01kaki-00

聞くところによると、夜の景色、飛び立つ飛行と空港がキラキラするのが、もっと素敵だそうです。

そのうち一度ぐらいは見に来れるかなぁ。

tanbou01kaki-06

tanbou01kaki-07

筏から、港へ戻る間、空港や、かつて栄えたセメント採石場をぼんやり眺めながらそんなことを考えていました。

尚、北九州の逸品「豊前一粒かき」の旬は冬!
12月の中旬以降3月頃迄。ベストシーズンは1月後半から2月です。

それでは、今からおいしい冬の収穫を想像して、ワクワクする一日を!

灯台下のちいさいゲストハウス「灯火」宿主 やっさん より
( http://touka-kanmon.com )

 

 

にほんブログ村 旅行ブログへ新しい旅探しへ